ワタシがお母さんになっても

丁寧じゃなくても幸せな子育てはできる!

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

結婚生活 |シンプルライフ |お料理 |メンタル |妊娠 |家族 |読書 |おでかけ |雑記 |

【PTA活動】初めてのPTA活動に参加してみました

関東でもようやく、秋、どころか冬の空気になりました。さむい。急に子供達と私の鼻水がすごい。

学校行事のお手伝いの為、PTAの係に参加しました。

子供の学校では、中心的メンバー以外はボランティアで、参加できるよ〜と言う人をイベント毎に募る、というありがたいスタイル。

 

 

自主性に任せるスタイル

色んな考えがあるんだな。

結構、評判の悪い集まりですが、学校や会長さんの方針によるのかな、という印象。

我が家はハム子の入学前に引っ越したのですが、直前まで行く予定だった学校で健康診断を受けたり、入学前の説明会に参加する流れになったため、PTAの説明も受けました。

二つしか見てないですが、どちらも、子供が多い学校だったせいか、かなり、システム化されていて、「ご協力お願いします」スタイルだったのがびっくりしました。

問答無用で入れさせられたり、無理やりくじをひかされたり、という事はない印象でした。どうしても、と言う時はやはりあるのだと思うのですが、出来ない!と騒ぐ人には回ってこないんだろうな〜と。

今後、お世話になるので私は参加しようと思う

ハム子の通う小学校は、児童数が多く、教員の業務も膨大になっている予感。(あまり電話かけないでね、とか言われるので)

私は近所にママ友もいないし、学校行事もろもろのことも何もわからない。そんな中、知り合いを作るとか、学校の様子が分かるようにとか、という目的もありますが、出来るだけPTA活動への参加をしていきたいと思っています。

出来ないことはできないけれど、ほとんどのことはPTAの中心メンバーさんが振り分けてくれるし、面倒な?ことは会長さんが出てきてくれるので安心しました。

基本的に平日昼間の活動が多いので、仕事がある日はお手伝い出来ないのですが、土日の行事や、持ち帰りでできるベルマークの集計等はやってみようかなと思いました。

「知り合いが皆無」と表明したら、声をかけてくれる人が増えた

近隣の幼稚園でグループLINEができていて、そこで一緒になって遊んでいたり、ママさんグループのリーダーさんがイベントを開催していることも多く、ハム子が「お友達が集まるんだって~」と言っているのをきいても、一体どこの誰がやっているのか全く分からず、お手上げでした。

PTA活動に初参加の際に、「初めて参加するし、知り合いが全くいないんですが・・・」と表明したら、親切な人がLINE交換してくれて、「こういう集まりもあるみたいなので、時間が合えばどうぞ」とおすすめしてくれました。

今のところ、変なノリの人もあまりいないし、基本的に皆さん親切なので、入学当初はとても不安でしたが、ようやく、私のママ友ライフが充実しそうです。

ママ友がゼロでも別にいいのですが、子供の集まりが分からなかったり、学校行事の時にあまりにも肩身が狭いと・・・10年くらいお世話になる学校ですから、知り合いが出来そうで安心しました。

 

mamashizue.hatenablog.com

mamashizue.hatenablog.com

mamashizue.hatenablog.com

 

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます