料理が面倒すぎて、外食ばかりしている不良主婦しずです。

万豚記(ワンツーチィー)です。
お店情報
平日の18時過ぎに行ったところ、お客さんはほとんどいませんでした。
店内は広く、団体などでも入れるでしょう。
メニュー撮影し忘れた!痛恨!
かけご飯セット
麻婆豆腐丼、五目春巻き、卵スープ、プーアルプリンのセットです。

めっちゃ多い…。卵スープのうつわが普通のご飯のお椀位です。
中華屋さんのスープはしょっぱ目のが多いですが、ここは優しいお味。
麻婆豆腐のかけごはん

とってもスパイシーです!!
山椒がガッツリ効いていて、好きな味。お酢をタップリ掛けて食べるのが好きです。
入った時は店内の空調が利きすぎて「ちょっと寒いな」位に思っていたのですが、何口か食べてるうちに暑いなーと思い始めていたので、そういう事なんだと思います!
春巻きをこのあと頂いたのですが、舌が麻痺して味が分かりませんでしたσ^_^;
未知との遭遇、プーアルプリン
デザートとして添えてあったプリン。

ほうじ茶プリンは食べた事ありますが、プーアルプリンは始めてでした。
薄茶色のプリンと、ミルクティーみたいな色の液体…。
プリンは牛乳プリンの味です。そしてほんのりお茶の香り。不思議な事に、さっきまで山椒でヒリヒリしていた口の中が浄化されていきます!唇も痛かったのに痛くない?!すごい!
液体は恐らくプーアル茶。牛乳とお茶をミックスして作ったんでしょうか。
グイッと推したいのは店員さん
ホールには3人の店員がいました。1人が女性、2人が男性。みんな学生バイトっぽい感じですね。
男性店員が良い感じにイケメンでした。スタバで働く一生懸命な可愛い系じゃなくて、ちょっと舐めてる「っしゃいあせー」って感じの接客が寧ろ清々しい!
サークルとかで、チャラい系じゃなくて男子のグループでつるんでるんだけど影ながら女子に人気がある!って感じの!
という妄想に取り付かれました。
終わりに
全体的にボリューム満点で、お昼休みのオフィスジェントルメンに大変人気があるだろう、と思われます。冷房ガッツリきいてるし!
値段はやや高め。今回のセットで1300円くらいでした。
たくさん食べられない、辛いものが苦手という方にはおススメしません。
個人的には好みの味付けなので、今度来る時は麺類行ってみたいな!と思いました。
以上!
▼グルメについてはこのトラコミュをば!!!▼
札幌グルメ情報♪