ワタシがお母さんになっても

丁寧じゃなくても幸せな子育てはできる!

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

結婚生活 |シンプルライフ |お料理 |メンタル |妊娠 |家族 |読書 |おでかけ |雑記 |

私は奴隷ではない。

親業がつらく、それを茶化すのに「私って奴隷…」とよく発言していたんだけど、あぁ、ちがった、そういう徳を積ませてもらってるんだ、と再確認しました。

ちょっと前に、瀬戸内寂聴の本を読んで、なんかそう思いました。

 

 


確かこれだった気がする。

世の中のしがらみや、上手くいかないことはたくさんあるけど、お釈迦さまはこう話しているよ、と分かりやすく書いてありました。

子育ては親育てとよう言うけれど

子育ては自分育て、子供なんて10歳くらいから親と遊ばなくなる、遊んでくれなくなる、構ってくれなくなるから今が華だよとよく言われます。

ハム子が小学生になって、だんだんとその意味が分かってくるのですが、それでもやっぱり「ママ!ママ!」といちいち呼ばれて、自分のことが出来なくなるのがしんどい。

そう思うこともたくさんあります。

一生懸命作ったものをまずいと言われたり、食事や飲み物をあらいたてのカーペットにぶちまけられたり、トイレに誘った後におもらしをしていたりするとやっぱり「しんど…」てなります。

徳を積ませてもらっていると考えると、いいのかもしれない

遊んでやっている

育ててやっている

という気持ちを捨てなければいけない、と再度心に刻むことにしました。

だって、子供は「私たちを作ってくれ」と頼み込んで世に生まれてきたわけじゃないんだから。

私が「子供が欲しいな」と思ってこの世に招いたのだから。

彼女達が来たことで、私の生活は、身体は、心は、全て変わってしまいました。

強制的に変えてくれました。

外食ばかりで、お酒を飲んで、掃除も大してしないで、ちゃらんぽらんでもオッケーだった私ですが、

子供は食べられるものが限られてるし、お酒は受け付けなくなったし、片付けないと子供が怪我するから大分頑張るようになりました。

夫のサポートもあるけど、やっぱり子供がいないとここまで変わらなかった。

彼女達が色々と持ち込んでくれるおかげで、頑張るチャンスが私に舞い込んだなぁと。

食べ物や何かがこぼれないと、床を磨いたりしません。そう思うと、徳を積ませていただいているのかもなぁ。

辛いものはつらいけど、辛いだけじゃないと思えるようになってきた

お子様達が少し成長してきて、身体的な辛さが解消されると、辛いだけじゃなく、楽しいことを共有できたり、生まれたての写真を振り返って「こんなに大きく?!」と感動を覚えるようになりました。

心の余裕を作ろう、時間の余裕を作ろう、と工夫する気持ちが芽生えました。

奴隷なんかじゃなく、修行の身と考えることで、明るい明日がある、今が尊い、とより強く感じることができます。

中の人いっしょですよ、安心してください。

今日どうした?!てなると思いますが、キラキラInstagram風に言うと、「毎日子供達にハッピーパワーもらってます!」みたいな感じです。

前とは幸せな感じ方が変わって、悪い方に考える癖を少しずつ変えることが出来たなーという。

幼少期から比較的仏教に親しみながら生活していたので、それ系の本は抵抗なく読みます。逆にキリスト教とかはよく分からなくて、噛み砕いたやつじゃないと難しいですね。

 

 

聖⭐︎おにいさん

が結局ちょうどいい

 

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます