梅雨入りして、毎日ジメジメ…これがあの…とゲンナリしています。
6月の振り返りと、7月の事なんかを考えることにしました。
6月の振り返り
6月はこんなことをしよう!と考えていました。
おはなちゃんの名前を決める
決めました。産まれた直後に「これやな」と夫と話して大決定。
退院後、出生届も出してきました。
さいたま市では結婚したり出産したりすると記念樹がもらえるそうで、おはなちゃんのはブルーベリーにしました!引き換え時期を秋にすれば良かったなとも思いましたが、大切に育てたいと思います!
おはなちゃんの写真をたくさん撮る
めちゃくちゃ撮ってます。毎日同じようなアングルなのに猛烈に撮影してます。
データをすべて「みてね」に入れて、毎月「アルバス」で印刷しています。
お宮参りの手配を考える
義母さんがいる間にお宮参りをしよう!と言う話になりました。ハム子の時は冬だったのもあり、100日にお宮参りをしましたが、今回は私の回復も良かったのでお宮参りの予約をしました。
通常時ならふらっと行って大丈夫なのですが、今のご時世、予約しないといけないらしく。オンラインでの予約が出来たのでラッキーでした。
ハム子と仲良くする
出来たかはよく分からないですが、意識はしました。
とはいえやっぱり難しいですね…。
今勉強中です〜。
読んでは「出来てないな〜」と落ち込みますが、声掛けで悩んで行き詰まる時は参考になります。「ひとまずこれをやってみよう」と切り替えられます。
とにかく休む!
めっっっちゃ周りに甘えまくって休んでます!義母さんが居なくなる直前まで甘えてやるぜ笑。
夜間授乳は眠いですが、ハム子は幼稚園に行ってくれているので昼間はそこそこ昼寝出来るし、どうしてもおはなちゃんが寝てくれない時は義母さんに託して寝てます。今体力温存しないと死ぬし。と。
ストレッチをする
イマイチ習慣化してるか分からないですが、昼間暑くて飲みすぎてしまうので、身体がむくみがち。夜寝る前に軽いストレッチはするようになりました。たまにやらなかったりする。
プロテインを飲む
やめました。食品の在庫がおかしな事になってるので、そこを整理してから検討することに。間食がやめられなくなったらプロテインで代用を考えています。
美味しいらしい。
体重測定開始
始めました。運動はしてませんが……。
とりあえず月初から2キロ落ちていました。子宮の内容物のせいかな、って感じです。
シミ消しチャレンジ!
チャレンジ!って言う割にビフォーを撮影してないな…とりあえず美白効果のある化粧水とケシミンを使い始めました。効果は分からない…けど、手が白くなってきました。
顔は……?

【2018年秋発売】メラノCC 薬用しみ・そばかす対策美白化粧水 しっとりタイプ 高浸透ビタミンC配合誘導体配合 つめかえ用 170mL
- 発売日: 2018/09/04
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
ビフォー撮っておこ。
トマト達のお世話も楽しむ
めちゃくちゃ楽しんでます。
【家庭菜園】緑が育っている! - ワタシがお母さんになっても
うちのアイドルと化しています。
夫も帰宅時にチェックしてますよ。
たわわに実っております。
7月のこと
7月はどうしようかなと。
- おはなちゃんの成長を見守る
- ハム子の成長を見逃さない
- 栄養のあるものを意識して食べる
- 身体を動かし始める
- お宮参りする
- 残り半年の計画を見ていく
こんな感じでしょうか。
コロナ騒動で身の振り方を考えなければならない部分もありますが、その中で自分が出来ること、やんなきゃいけないことを黙々と、でも楽しんで取り組めたらいいな〜と思っております。
以上