育児をしていてしんどいなーと思うこと、それは「ママじゃないとダメな場面がある」という事。
我が家は幸いにして、夫が子育てをしたくてしたくてたまらない人なのですが、ゼロ歳時代は単身赴任で、私がほぼ子育てをしていました。
最近の悩みは「寝かしつけ」。
昼間ベッタリな分、離れたい…
昼間はマンツーマンなので夫が家にいる時間はお任せしたいんですよね。
夫は娘と関わりたい。
でも娘は「ママ!」ってなってる。
離れようとすると娘は泣くし夫は悲しいし私は辛い。負のトライアングル!
夫が帰ってきたらとにかく気配を消す
慣れるまでは私は気配を消し、「パパでいっか…」から「パパ好き!楽しい!」に持っていく計画です。
娘の好きなダンス動画で踊ったり、お人形さん遊びをするなど、必死の夫…
寝かしつけは添い寝と動画
寝る前に動画見せたくないんですが(ブルーライトで目が冴えるから)、意外と寝るし本人も見たがるので見せています。
絵本の読み聞かせ動画などがいいですね。
絵本を読んでやりたいのですが、部屋を暗くすると文字が見えないし、絵本の方がエキサイトしてしまうので…これは子供によるんでしょうね。

- 出版社/メーカー: Fox and Sheep GmbH
- 発売日: 2016/06/01
- メディア: アプリ
- この商品を含むブログを見る

ナイティナイト リトルシープ! - こども向けベッドタイム・ストーリー アプリ
- 出版社/メーカー: Fox and Sheep GmbH
- 発売日: 2014/06/20
- メディア: アプリ
- この商品を含むブログを見る
以上