ワタシがお母さんになっても

丁寧じゃなくても幸せな子育てはできる!

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

結婚生活 |シンプルライフ |お料理 |メンタル |妊娠 |家族 |読書 |おでかけ |雑記 |

子供の夏風邪、手当に困る

夏です。
本州では灼熱の日々が続いていますが大丈夫でしょうか…旭川もそこそこ暑いです。ていうか暑い。
暑いけれど、どこからウイルスをもらったのか、ハム子が黄色い鼻水をたらしています…
身体をあっためてやったらいいのか冷やしてやったらいいのか困る…。
どっちなのー。

以上

ひえぷる やわらかまくら

ひえぷる やわらかまくら

夏休みの恐怖!

夏休みが来る…
ハム子は未就学児なので夏休みでお昼ご飯が~!とかはありません。
が!
夏休みはどこも混むのです…
いつも行っている児童館、屋内遊戯施設、科学館、公園、ショッピングセンター…
小学生たちが駆け回る中、ハム子が遊ぶのはちょっと怖い…
まぁ平日なら親同行してないと行けない所をメインにして、休日はガマン、というパターンにするしかないなぁ…

わんぱくキッズの様子を少しでも垣間見ながら予習しようと思います。

それにしても暑い~。

体調、気をつけなくては。

以上

【1歳7ヶ月】自分でサンダルを履く

1歳7ヶ月になりました。
最近水遊びを良くするのでサンダルを買ったら、思いのほか気に入ったらしく自分で履くようになりました!

サンダルいいよね

こんな感じのサンダルを買いました。
屋内の遊び場では足を滑らせないように靴下を脱がせることも多く、裸足で良いのはすごく楽です!
靴下洗わなくていいし笑。

いつの間にか履くようになっていた

雨続きで外出出来ず、ハム子もイライラしていたのでしょうねー。
おそとにいくんだ!
と帽子、ジャンパー、リュック、靴を装着して玄関で私を呼びます笑

何でもやりたい時期になってきました

食事も自分で、お着替えも自分で!色々自分でやりたくなってきたようです。
のんびり見守れたらいいなぁ…


以上

子供と暮らす幸せを見つける漫画

子供と暮らしていると、しんどい事が出てきて幸せを見失いがちです。
そんな時おすすめな漫画がこちら!

セブンティウイザン 1 (BUNCH COMICS)

セブンティウイザン 1 (BUNCH COMICS)

セブンティウイザンがおすすめ!

70歳で妊娠、出産という現実ではまず有り得ない設定。
有り得ないんだけれども、妊娠への不安、子育ての不安がリアルに表現されています。

奥さん、生きて…!

70歳で小さい子供を育てるとか正気の沙汰じゃないです。
30歳のわたしでもキツいです。旦那さんも60歳。ヤバい。
しかし産後こんなに身体がきつくなるなんて思ってもいなかった。こういう事って、他の人の体験談を聞いても読んでもピンと来ない。だけど、70歳の女性が子育てすると聞くと「ヤベぇ!」って思いません?
産後の身体ってその位やばいんじゃないの?とか思っちゃいながら読んでいます。

夫婦が「諦める」瞬間がイイ!

子育てをしていると、どうしても「これしなきゃ」「あれしなきゃ」と焦る瞬間が出てきます。(普通に大人だけで暮らしていても上手くいかない事ってありますよね。)
でも焦って「こうしろ!」とか言っても他人って動かないんですよぉ…。特に子供!
「諦めた!!!」って抵抗を辞めるとスルスル進むこともあります。
漫画に出てくる夫婦も、焦り、子供を急がせようとしたけれど諦めます。
子供が色んなことを試し、成長する様子を見たかった。
「この瞬間が見たかった」
と諦めるんです。

焦ってもいい、緩めればいい

生きてりゃ焦ります。上手くいかないし。
こうしたい!こうしてほしい!と力んだり、
まぁいいか、仕方ないよね…とゆるーく構える。
漫画を読んでて、なんだかふっと肩の力が抜けるような気がしました。

以上

元気になってきている気がする

ここ最近、落ち込んだ内容の「私の」心の有り様を書いていました。
落ち込んでるなーとも思ったんですが、そうでもないのかな?と。いや落ち込んではいたんですが、元気レベルが変わってるなーと。

頭が子供の事だけじゃ無くなっている

ダイエット!とか私の人間関係!とか私が寝たい!とか。
ハム子が~っていう話しばかりだったけれど、主語が自分に変わってきました。
やはりハム子が1歳になってからちょっと違うのかなーと。

自分のための外出が増えた

自分の服を見たり、靴を見たり。自分が食べたいものを食べにお店に行く。
そういう事がとても増えました。ハム子も静かに出来ることが増えたし、食べられるものも増えた。同じものを楽しめる事が増えた。

悩みは無くならないけど楽しみも増えた

子供に関する悩みってアップグレードされるんですね笑。
だけど楽しいこともめちゃくちゃ増えました。
ハム子が喋った、笑った、走った。新しいことをできるようになった。
私自身も、こんな事で嬉しいのか、むかつくのか、と発見ばかり。面白いなー!と思うことも増えた。

何でもない幸せを集める

ハム子がうまれて一年半以上。写真も動画もアホほど溜まりました。アルバムアプリ「みてね」に入れて、たまに見返してます。

泣いた、笑った、寝てる、食べてる。何でもない事を見ているだけで幸せな気持ちになります。

元気になってきた。もっとパワフルになろう。

以上

元気すぎてヤバいです。

心が狭いって、別に悪いことじゃない。

最近ちょっとモヤッとするのが、交流をこちらから絶った人からフォローされて、イイネ付けられること。

私の心が狭いのか?と悩んだ

勝手に怒って勝手に関係を絶っただけの事。相手は感知しない事なんだからいちいちイラつくのは意味無いよな、心が狭いのかな?と多少悩みました。
かれこれ4年程連絡取り合ってないけど、急にイイネ付けられて動揺したのかなぁ。

本当に「そんなこと」なのかな?

他人から見たら「そんなこと」なのかもしれない。
だけど、私にとっては相手と連絡を断つほどの事があってからの出来事。あー、相手にとっては「そんなこと」だったんだな。って。
話し合っても変わらないし、話し合って修復したいほどの仲でも無いなぁ、と。

心が狭いのは悪いことでもない

心が狭いのは悪いことじゃないんじゃない?とも思った。
自分のキャパシティはここまで、って分かることは自分にとっていい事。
10までしかできないのに30出来る!って思い込んだり嘘ついたりするのって良くないでしょう?
心が狭いということは、より大切なものだけに削ぎ落とせるという事。しんどい事もあるけれど、その分自分との付き合い方がわかりやすいのかもしれない。

直したい事があるけど、「好き」だからいいかな

自分が好きだ。嫌いになる事もあるけど。
心が狭いから嫌!とかじゃなくて、「ああ、心が狭いんだな」と受け止めるだけ。
そういう機能があるだけ。
週に2日大嫌いな日があっても2日好きな日があって、あとの3日フツーなら大満足だなー。
とかテキトーな事を考えている。


以上

【第3類医薬品】酸化マグネシウムE便秘薬 90錠

【第3類医薬品】酸化マグネシウムE便秘薬 90錠

【第2類医薬品】コーラック 60錠

【第2類医薬品】コーラック 60錠

便秘になるとめちゃくちゃ落ち込む。

わたしは寝たい

寝たい。満足行くまで寝たい。
寝不足だというだけですごくイライラしてしとう。
いや、慢性的な寝不足なのでめちゃくちゃイライラしている。
連続して6時間眠りたい。
起こされることなく眠りたい。
子供の泣き顔に全力で対応してやりたい。元気に遊ぶ娘と一緒に笑いたい。


寝ないと無理。

ホントに無理。

料理もしたくない。ご飯も食べたくない。動きたくない。

容赦なく子供はへばりついてくるし、私が行かないとギャン泣きしながら怒っている。

もー、やめてよ。

そんな事を言おうものなら夫にたしなめられる。わかってる。子供の前でそういう事を言うのは良くない。
しかし、キレる直前なのだ。
あなたはいいね、朝まで眠れて!集中して仕事出来て!
もちろん言わない。言っても相手が不機嫌になるだけで私の心はちっとも晴れない。そして眠気もこのだるさも消えない。

状況が良くなってきているはずなのに、良くなってきているからこそ自分のことをしたくなったり、今こそ寝たい。

夜間断乳してからは1時間以上乳に吸い付かれること×3回は無くなったし、食事もそこそこ食べてくれるようになってきた。日中はめちゃくちゃひっつかれる。

まぁあれだ。
最近めちゃくちゃ眠くてしんどい。
そろそろお休みなので、リフレッシュしてきます…

以上

いつの間にかサンダルを履けるようになりました。土足で家の中に来るのをやめていただきたい。

一緒に動ける「パンダおやこたいそう」

パンダ おやこたいそう (講談社の幼児えほん)

パンダ おやこたいそう (講談社の幼児えほん)

新しい絵本が我が家にやって来ました!
娘がすごく気に入ったのでご紹介…

体を動かすのが好きな子供におすすめ

ダンスや真似遊びが好きな子供にピッタリです。
パンダの親子が色んな動きをするのをマネしながら遊びます。

子供との遊び方がわからない人にもおすすめ

子供と関わるのが苦手な人は一緒にこれをやればOKだと思います。
甥っ子や姪っ子と初めて会うよ、というおじさんおばさんはこれを買っとけ笑。

スキンシップ遊びに

ふれあいをしたいけどどうすれば?という時には一緒に動きをやってみましょう。
絵本の動きを何度かやれば子供は覚えてしまうので、「伸びをしよう!」とか言えば思い出してやってくれます。
伸びの動きが多いので、運動不足の大人にも丁度いいですよ~。

パンダ おやこたいそう (講談社の幼児えほん)

パンダ おやこたいそう (講談社の幼児えほん)

以上

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます