ワタシがお母さんになっても

丁寧じゃなくても幸せな子育てはできる!

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

結婚生活 |シンプルライフ |お料理 |メンタル |妊娠 |家族 |読書 |おでかけ |雑記 |

ズボンを下げられる!嬉し恥ずかし16週の妊婦健診。

妊婦健診に行ってきました。

初めての本格的な検査です!

今回は赤ちゃんの成長についてお話を伺い、安定期といえど無理をしないように!と何度も言われました。

 

初めてのお腹からのエコー画像

噂には聞いていましたが、ズボンをがっつり下げられました。後ろはお尻半分くらい出され、前は恥骨辺りまで。アンダーヘアは処理したほうがいいのかな?笑。だれか教えてー!

一応解説すると、今までの検査は経膣でのエコーでした。子宮頸がん検診みたいな感じです。

f:id:mamashizue:20160624110719j:image

今回は経腹でのエコー。

ジェル塗られて、看護師さんにフキフキされるのちょっとだけ恥ずかしかったです。

f:id:mamashizue:20160624110833j:image

エコー写真がこちら。

f:id:mamashizue:20160616211319j:image

向かって右側が子宮の入り口。つまり母体の下の方です。

生まれる頃には頭は逆の方を向きます。今は逆子状態。小さいのでくるくる回るのです。

五ヶ月の最大の大きさはグレープフルーツ大です。まだオレンジ位かな?オレ子→グレ子と成長するのでしょうか。

背中の上の方の黒いところは羊水。たっぷりあるようです。安心。

たまに口を動かして、羊水飲んでるのかな?と思われる動きをしてました。

カラー写真

他の方のブログに載っていた3D写真!私の通っている病院にもありました。

f:id:mamashizue:20160616211325j:image

エコーなので当たりどころ悪いと上手く写らない…頭透けてるけどちゃんとありますσ^_^;

f:id:mamashizue:20160616211328j:image

足だけぴょこぴょこ動かして、ベスポジ探ししてました。

一緒に行った夫はこれを見て大興奮。

「ふおー!ふおー!スゲー!」

と、また小学校三年生位かな?( ^ω^ )みたいな反応してました。喜んでくれるのは良いことです。

注意された事

子宮がやや張っているということでした。

それまで「張っている」ということがどういう状態か実は分からずにいたのですが、

子宮が硬くなっている状態

を指すのだそうです。(初めからそう書いておいてほしい…と思ったのはここだけの話。)

この日は午後からお休みして午後イチの健診で、早歩きで病院に向かったせいでしょうか。おうちに帰ってから自分で触ったら柔らかくなっていたので安心しました。

 強いストレスを感じたり、疲れたり、冷えたりすると固くなるそうなので、定期的にお腹を触ってチェックすると良いと言われました。

助産師さんとのお話

お世話になっている病院では、初妊婦向けに助産師さんとの面談が設けられています。

家族について、病歴について。

家族がどこに住んでいるか、病歴はあるかを聞き取りされました。

つわりの症状について。

周りの妊娠経験者に話を聞く限りではかなり軽い方でした。今でも食欲が落ちても食べ物を全て吐いてしまうという事は無い、とお伝え。

私の場合、夫が単身赴任でかなり自由にさせて貰っています。自分のことだけを考えればいいので、夫には悪いけど気楽で助かる。

…とはいえ、夫がいるとキチンとした食事を作るし、食べるようになるのでこれからはなるべく夫のそばにいたほうがいいのかもと思い始めています。最近ちょっと寂しいなぁと思ったりします。

体重管理について

体重の目標グラフもらいました。最大増加10キロまで。今の所、妊娠発覚から三ヶ月程でプラス1キロ程度。これから食欲が増すようなので、野菜を中心にバランス良く食べましょう!との事。助産師さんが栄養士さんに見えてきましたσ^_^;

貧血注意

胎児が大きくなるのに必要な血液。まず送り出す事が大切なので、増えます。

単純に血管に流れる水分が増加するので貧血になりやすくなります。鉄分含有量の多い物を意識して摂取する事が必要。

ハマダコンフェクト Feプラス 20枚

子育ての事

子育てのことも少しだけ相談。

助産師さんも子供がいるという事で、保育園や育児のために準備する事を質問しました。

  • 物を買い揃えるのはもう少し後でも良い
  • 保育園はお家の近くの方がいいかも
  • 頼れる人はたくさん頼る
  • 市の支援について聞いてみる

を勧められました。要検討です。

まとめ

  • 身体に異変があったら注意。病院に相談すること。
  • 食事に気をつけて、体調管理する
  • 用意するものについての妄想をする

 

こんな感じでしょうか。

五ヶ月あたりから胎動を感じられるという事ですが、初妊婦は分かりにくいようです。お腹の張りに注意しつつ、軽く運動を取り入れ、食事も野菜を意識的に取り入れなければ!

 

以上!

 

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます