ワタシがお母さんになっても

丁寧じゃなくても幸せな子育てはできる!

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

結婚生活 |シンプルライフ |お料理 |メンタル |妊娠 |家族 |読書 |おでかけ |雑記 |

ひとつの仕事で人生が終わるわけではない。いつでも、変えられる

学生時代は「終身雇用がいい・・、もう就職活動したくない」と思っていたのですが、新卒で入社した会社を3年で辞めてしまいました。

その後、普通に正社員として再就職したのですが「転職の方がいろいろと面倒なこと(10年後はどんな仕事をしていたいか、とかあれですよあれ)を聞かれなくていいな」と思ったものでした。

先日、ラジオを聴いていたら、なんかすっと「もっといろいろチャレンジしてもいいんじゃないかな」なんて思いました。

stand.fm

めぐさんとマギーさんの「人生を前に進めるラジオ」です。

ここ5年くらいですかね、日本でも「転職はあたりまえ」という風潮が出てきました。それだけでなく、副業もだいぶ浸透してきましたね。それで裕福になったかというと、そうでもない気がするのですが、上手な人は上手にやっているのでしょうか?

もうこの会社にしがみつくしかないのかとか、長く続けられない仕事だろうから目指さない、という思考は古い物になったなと感じます。もちろん、そういう選択が全くの悪だとは言いませんが、いろいろな道が開けてきたように感じます。

 

私は現在、新卒の頃から数えて勤務は5社目。今働いている会社が今のところ一番居心地がいいように思いますが、今後どうなるかはわかりません。

このままでいいのかな?とも思うこともありますが、「これがやりたい」と思うことも今のところないですし・・・。でも、そういうことがあったら、「とりあえず挑戦する」という選択肢もほしいなと思っています。

YouTubeTikTokをやってもいいだろうし、全く違う業種、職種で働いてもまぁいいんじゃないかななんて。

当てもビジョンもないので、特になしなのですが。

 

例えば、子供が「これをやりたい」と言ったら、応援できるような心構えくらいはしたいな~と思っています。

私の友人に、親からがんじがらめにされて、大変そうな人がいました。

大学進学では東京に行きたかったけれど、道内にしろ、と言われたり、道内の学校にして希望の学部があったけれど、それも別の学部にしろ、と言われ、「学費を払っているのはこっちだ」と・・・。

そんなこと、私は親に言われた試しがなかったので驚きました。(父親からは短大でいいといわれた記憶がありますが、母が好きな進路にしなさいと言ってもらえました)自分が恵まれているのか、その友人が不幸なのかはさておき、自分が親になった今は、「絶対に進路の強制をしたくない(というか責任持てないし)」という気持ちが強くあります。

失敗しちゃった、と子供が帰ってこれる環境を作ってあげたいし、「こういうことをしたいんだ」と打ち明けてもらえる親になりたいです。

「やめたんだ」と言われたら「そっか~、じゃぁ次何する?」なんて軽口を言い合える親子関係を作っていきたいですね。

 

ちょっと本題からはそれてしまいましたが、自分のことだけでなく、なんとなく子供にも思いを馳せてみました。

 

stand.fm

人生を前に進めるラジオで、他におすすめな回はこちら。

 

mamashizue.hatenablog.com

 

 

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます