ワタシがお母さんになっても

丁寧じゃなくても幸せな子育てはできる!

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

結婚生活 |シンプルライフ |お料理 |メンタル |妊娠 |家族 |読書 |おでかけ |雑記 |

あれ?私、旭川が気に入っているのかも。

あと数ヶ月で、引っ越してから1年経ちます。
引っ越して来たばかりの時は「早く札幌に戻りたい」と思っていました…。極寒、雪の多い旭川、土地勘も無く友人も殆どいなくて不安でした。

転勤の噂あり

先日夫が「近いうちに札幌転勤あるかも…」と言い出しました。上役の人が転勤した関係で、今や夫も中堅どころ。
今年入社した新人もメキメキ力を付けてきたので夫が芋づる式に転勤になるかもしれないとのこと。
噂程度の話ですが、有りうる!

ショックを受けている自分に気づく

前なら「ヤッター!」と喜んでいたのですが、もう少し旭川に居たいという気持ちがあります。
この半年くらい、旭川での暮らしを体験してみて「楽しい!」と思っていたところだったのです。

旭川での生活のメリット

メリットがめちゃくちゃ多いんです!

  • 夫の帰りが早い(定時上がりですよ!休みも取りやすい。最高。)
  • 休日出勤が激減(札幌にいた時はいつが休みなのか謎なくらい仕事してました)
  • 子供の遊び場が近くにある(札幌にもあるけど、住んでる場所には少なくて困っていた)
  • 保育園の空きあり(場所によるけど…たまにチェックすると空いてて働かねば!と感じる)

札幌は便利ですが、なんか旭川の方がコンパクトな作りになっています。駅から色んなところに行くのが近い印象。1時間車を走らせれば富良野ですよ!

旭川生活のデメリット

  • 車がないと冬の移動がキツい
  • 仕事が少ない
  • ちょっと不便

意外と少ない~。
冬がキツいです…が、札幌も冬はキツい笑。
仕事探しは深刻です…まぁある程度は仕方ないのかなぁ。
不便はまぁAmazonなんかでお買い物出来れば便利です!

しばらく旭川で平和に暮らしたい~!

独身時代だったら、ちょっと退屈だなーと思っていたかもしれません。
でも、平和に暮らすぶんには旭川、とても良いです!
もう少しここにいさせてくれー!

知らなかった、こんな旭川

知らなかった、こんな旭川

ダルダルモードに突入!

夏の疲れが急に来たのか何なのか、やる気が全く起きないです!!!

掃除したくない

節電のご協力を!!!と、どこからも言われるので8時半から家電使うの控えようかなーと思っています。
そしたらね、いつもその辺りから掃除してる事に気づいたの。
あれ?もしかして逆?笑
まぁいいや。
掃除機かけた途端に汚されることが多くて、もういいやー!ってなります。
掃除しない割に夫に片付けられるのが何となく嫌だったり。とはいえ、やらないんだけどね!

お出かけがダルい

ハム子が最近イヤイヤ期に入ったみたいで、お出かけ前の準備が面倒になってきました。
服が気に入らない、髪飾りはこれがいい、ぬいぐるみを持っていきたい、帽子もいやいやー!と、まぁ可愛いもんなんですが、めんどくさい。と思うには充分です。

筋トレめんどくさい

ダイエットが停滞しています。というのも、筋トレをしていない…
スキマ時間でやればいいのよね。なのにやってないのよねー。
娘のお昼寝タイムにやっていたのですが、最近一緒に寝ちゃって。朝にやろうと思うと私の不在を察したハム子が早起きしちゃうんです。困る…
いや、ダメだ、ちょっとずつでもやらなくては…体脂肪率が下がらない…

思いっきりボーッとして切り替えよう

夏の疲れなのか、ここの所休みデーを作っていなかったからか、妙にイライラしていました。
もうすぐお休みの日を作れるのでのんびりしてまた元気に過ごしたいと思います!!!

以上

秋のうふふ

季節の変わり目ですね。
朝は1桁気温なのに日中は20度後半。家の中と外の温度もかなり違うので、服のチョイスミスが多発しています。
季節物を見るとうふふふ~ってなりますよね。

秋のご飯が始まりました


栗ご飯。
スーパーで栗ご飯の素が並んでいたので思わず購入。
さつまいもも並んでいたので今度おいもご飯もしよう。

お酒も秋だ



食欲の秋だから、お酒も秋仕様が多くなりますよね。果物もたくさんあるし。
お酒はしばらくお休みにしますが、飲めて嬉しかったです。

指の先にうふふ


ハム子と遊んでいたら、指に止まってくれそうなのを見つけました!
トンボってホントに指をクルクルすると止まるんですね~。ハム子もする?って近づけたらビビってました笑。
自撮りしようとしたら逃げちゃって残念!

ガーデンも秋だ!







北彩都ガーデンセンターにて。秋の花畑が素敵です。春先や夏より好みだなぁ。
あさひかわ北彩都ガーデンHOME|あさひかわ北彩都ガーデン

季節の移り変わりをたのしもう

週末には食欲の秋を楽しむイベントがあります!
北の恵み 食べマルシェ | 旭川市
去年は行けなかったけど、今年は行くぞ~!楽しみです!


以上

私はお酒を上手に楽しめない

どうも!
お酒、好きですか?
私は好きでした。最近分からなくなってきました。

酒癖が悪すぎた学生時代と独身時代

コールも受けてないのに勝手に飲みまくり、飲ませ、暴れる、その辺で寝る、みたいな頭の悪いやつ代表でした。
酒乱、なんて呼ばれる時もありました。
当時は何故かそれが褒め言葉だと思って調子に乗っていました。

妊娠して断酒

悪阻が出始めて、産むまではお酒を殆ど欲しませんでした。体質が変わったのか?
頻回授乳の時はとにかく寝たかったので、お酒のことを考える余裕も無く…でもたまにノンアルで気分転換していたかな。

子供が1歳超えてから飲みたさ復活

周りが美味しそうに飲んでいると飲みたいんだよ……。
最近は授乳というよりおしゃぶりみたいな扱いなので、ハム子が寝付いた後などにお酒を楽しんでいました。

適量が分からない

30年以上生きているのに自分の適量が分かんないんですよね…というか飲むと頭が更に弱くなってしまう。チャンポンしたりペース早すぎたり。
先日調子に乗ってしまって、二日酔いになりました。最悪!!!

むしろ辞めた方がいいのかも

上手に楽しめないなら飲まない事にした方がいい気がしてきました。
結婚式の乾杯だけとかにして、あとはお水がいいよ…ダイエットもするし。
調子が悪くなるものは良くない。
という反省。

以上

【1歳9ヶ月】口癖は似てしまう

ハム子1歳9ヶ月です。
最近、私の口癖がうつってきたような気がします。

棚も荒らす。

嫌なことを要求されると「なに?」って言っちゃう

文字で起こしにくいのですが。なによー!って言うことないですか?
食事中におっぱい欲しがったり、トイレに入ってる時にママー!って呼ばれたり。
そんな時の「なにー?」を、ハム子も言います…。
今は着替える気分じゃない!みたいな時に「なーに!なーに!」って…笑
ごめんね。

「だめよ」を「まめよ」と言う

たまにしか「だめ」と言わないのですが…。こういう事しないでね、だめよ。みたいに説明する事はあります。
ハム子もハム子なりにとても嫌な事がない限り「まめ!」と言いません。だめ!が言えなくてまめになる…可愛すぎる…

下手なことは言えないと思いつつ、直せない。

口癖ってやっぱり癖だからなかなか直らないですね。
言葉遣いが周りの同世代と比べると良くないというのは自覚しています。
ブログの口調はむしろあらたまっているくらいなので、実際に喋ると育ちの悪さを露呈してしまうのですが…笑。
美味しいものを食べた時に「美味しい」じゃなくて「うまっ!」って言ってしまう…
ハム子も真似してしまって…
「うま!おいしーね」と言います。おいしーね、はしまじろう大先生のおかげでした…。

言葉が出てくるのが面白い

保育園も行ってないし、大して同世代とも交流してないし、絵本も読みたがらなければ読まないしで、お喋りはもう少し後かな?と思っていたのですが、そこそこ言葉が出てきました。
ものの名前も分かってきたし、大人が何を言っているのかかなり理解しているようです。
こんな言葉知ってるんだ!と発見もでて、今のところ楽しいです。
なるべくイラつきすぎず、楽しめるといいな。

以上

ふしぎの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO)

ふしぎの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO)

説明とか求められたらどうしよう…と震えています。調べ方を一緒に勉強しよう。

復旧2日目の旭川。

停電から復旧して2日目の旭川
殆どの会社員が通勤し、街はいつもと変わらない風景でした。
信号は通常営業、ガソリンスタンドも上限なしに営業。
備蓄以外の食材が心もとなくなったので買い出しに出かけました。
ショッピングモールでは専門店も八割くらい営業していて、復旧の早さにびっくりしました。

嬉しすぎてうどん食べた。
ホントはもっと色々回ろうと思っていたのだけれど、回ると買いすぎるので取りやめ。

現金を多めに下ろし、買い物はカードが使える限りなるべくカードにしました。(元からだけど)
また停電するかもしれないから洗濯物や掃除も早目早目に済ませました。

雨が降らない日はハム子とお外で遊ぶようにしています。
こういう非常事態の時、子供がいて大変だなと思うこともありますが、私は寧ろ居てくれて良かったなーと思います。
子供の可愛さに癒されますし、なにより子供がいるからこそ備えをしっかりしよう!と思ったり無謀な事はしないようになったなと感じます。

大雨が降った地域は地すべりとかあるんだろうか。
今までに経験のないことばかり、最近起きている気がする。
何が起きてもおかしくない、と心にとめておこう。

あと1週間は警戒が必要そう。ソワソワが止まらない。
関西、四国地方もまだ大変だと聞きます。
早く落ち着きますように。

以上

4コマですぐわかるみんなの防災ハンドブック

4コマですぐわかるみんなの防災ハンドブック

クレヨンしんちゃんの防災コミック 地震だ!その時オラがひとりだったら

クレヨンしんちゃんの防災コミック 地震だ!その時オラがひとりだったら

停電時の備え。新しく欲しいもの

地震の後、全道的に停電という、未曾有の事態が。
私が住む旭川は震度3~4程度で、なんと私は寝ていました笑。
夫に起こされて「停電してる!」と理解。
そのうち直るでしょ!とりあえずブレーカー落として寝よ、と呑気なもんでした。

昼間、我が家が購入したもの

朝ごはんは前の日に炊いて保温していたご飯をおにぎりにして食べました。
暇すぎて日中外の様子を見に行き、不安な物を購入。

  • 食パン
  • ペットボトル飲料
  • 甘いお菓子
  • スナック菓子
  • 生理用品
  • ライター
  • おでん
  • ライトミール

生協、セブンイレブン、イオン、セコマなどが開いていましたが、コンビニや生協は午前中、イオンは5時までの営業になっていました。

足りないな!と思ったもの

ちょうど札幌から帰ったばかりで、洗濯物を溜めていました。(オキシ漬けにして朝一番洗おうと思っていた)
なので、服、特に下着が不足しそうになって焦りました…

  • 下着
  • 夫のワイシャツ(ちょうど切り替え時で捨ててた)
  • 冬服

毎日洗濯するので、5セットくらいあればいいかーと思っていたんですが、7~10位あった方が安心だな。

やっぱり欲しいもの

買おう買おうと思っていたけれど買っていなかったもの。

  • カセットコンロ
  • ラジオ
  • 保温アルミシート
  • 水なしで使えるシャンプー
  • デンタルリンス
  • ランタン
  • ソーラーバッテリー
  • 湯煎で食べられるお米
  • ペットボトル飲料のストック
  • 灯油ヒーター

今回はすぐに停電が収まったし、暑くも寒くもない季節だったので凌げましたが、これが真冬だったら?と思うとゾッとしました。
冬なら復旧作業がもっと時間がかかったかもしれません。
そして、電源が使えない時に使えるような暖房が無いことに気づきました。
灯油ヒーターは必須ですね…

あって便利だったもの

思いの外便利だったものもありました!

解約し損ねていたけれど、便利でした。今回は水が通っていましたが、清潔な飲料水は貴重です。解約したらペットボトルの水を備蓄しようと思います。

  • パンツタイプの生理用品

ちょうど生理で、重い日だったので着用して寝ていました。月経カップは消費しなくていいですが、手に血がついてしまうのでいざというときはパンツタイプの方がいいですね。

  • ダイエット用に持ってた食品

プロテイン、ビタミン剤、缶詰の鯖、冷凍野菜、オートミールなどを備蓄していました。通販でたくさん買っていたので安心できました。

  • ペンライト

SMAP解散前の遺産…子供が喜ぶし、意外と明るかった!

  • マンガ

テレビが無いと時間が長くて…聖おにいさんとかJOJOシリーズを読んでいました。

油断しないで備えたい

まだ余震があるかもしれません。また、計画停電もあるかもしれないということで、今のうちに備えようと思います。
[asin:B000FQMW5K:detail]
[asin:B06XZM1RGH:detail]

アイリスオーヤマ 防災グッズ ウォータータンク 10リットル WAT-10L

アイリスオーヤマ 防災グッズ ウォータータンク 10リットル WAT-10L

[asin:B07GBY91YD:detail]

電気がつくのすごい…

地震から1日経過し、電気が回復しました。
旭川では地震の被害が殆ど無く、晴れていたので子供と夫と街中を歩いていました。
コンビニもスーパーも、冷蔵冷凍品は販売せず、常温商品のみの販売。目立つのはお年寄りがお米を求める姿でした。
パンとかカップ麺とか辛いもんね…。
我が家には常温保存で色々食料がありましたが、パンや甘いものがほとんど無かったのでパンとお菓子を購入。甘党の夫が喜んでいました。
パンだと加熱なしでも柔らかくてハム子が食べやすいですね。
朝一番ではガスが使えなくて(地震で安全装置が作動したため)、焦ってパン買っちゃった…。
街中に出てみると所々信号機がついていたり、電気がついてるお店もあるのですが殆ど暗い。お盆や正月でもこんなの見たことない!って感じでした。
観光客や出張の人達が駅前でウロウロしてて、子供連れの人達がちょっと可哀想でした…。
札幌ではもっとあぶれてる人達がいると思います。
早く落ち着ける場所に行けますように。


電気がついて興奮して撮影しました。

災害時、情報がないのが1番怖かったです。ラジオ、必須アイテムです!

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます