ワタシがお母さんになっても

丁寧じゃなくても幸せな子育てはできる!

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

結婚生活 |シンプルライフ |お料理 |メンタル |妊娠 |家族 |読書 |おでかけ |雑記 |

しばらく悶々とします

誰だって波瀾万丈(これであってる?)、とはいえまぁ本人にとってはこれだけが自分の人生ですから、ンマー!悶々考えてしまっています。

まだ決まっていないことだけれど

なんか夫が転勤になりそうです。
結婚して1年も経たない頃に旭川へ転勤。
その後ハム子が産まれて、私の会社が閉鎖になって、旭川に来てそろそろ1年半。
夫が旭川に来てから4年くらい?経つのかな?
時が流れるのは早いものね~。
まぁあと2年くらいは?と思っていた矢先、です。
異動があるなら札幌か東京、とは聞いていたんですけど、やっぱり異動っぽいなーって。

私、仕事始めたばかりだなぁ

これ。
まぁ仕方ないんですよ。
ずーっとこの事務所ってのもイメージつかないし、いつかは辞めることになるだろうし。
とりあえず再就職促進手当くらいは頂きたいなとか思いながら、なるべく長続きしたかったんですよね~。
まぁ、正社員でもないので辞めますが。
新しい仕事を任されるところなので、もし決定したら早いところ知らせないと。会社に迷惑かかりますからね。

第二子…どうしよう

2人目が欲しいなーとか考えてたんですよね。
結構真剣に。
旭川は住みやすいし、住んでるところは病院が近いので良いなーなんて思ってたし、札幌が近いので義実家も頼れるかもなーなんて。
そんな甘い事考えてたんですよね…すみません!!!
まぁ、タイムリミットあるんで、トライは続けます。
チャンスは年にマックス12回しかないんで!

今できることを淡々とすればいい

仕事も、家庭のことも、出来ることをしっかりやるしかないんだ!1歩でも進むしかないんだ!
ってわかってるんですけど、悶々します…しばらく悶々しちゃう。
何から考えて、決定するか分かんなくて。
どうするべき?何したい?
ってそもそも決まってないし…っていう。
そんな話でした。

以上

先日の夕飯

【弁当】おかずつくるのめんどくさくなってる

お弁当、ついに面倒になってます笑
最近は混ぜご飯おにぎりを冷凍してそのまま職場に持参し、レンジで解凍してたべてますよ!!!
みんなちゃんと作ってて偉いなーなんて思ったり。
おにぎりとカップ麺にすることもあります。
いやー、食生活が乱れてる…
治したいんだけど、なかなか今はこれでもいいかなと思うのでした。

以上

【仕事】仕事を抱えてもいい事ない。どんどん手放せばいいのに。

御局様から仕事を引き継げず、シャチョーから直接指示を受けていました。
今まで全く知らなかった事やなんかをぼつぼつ確認して、分からないなりに拾ってようやくシャチョーに承認を得ました。

確認に確認を重ねる

今の会社には支店があって、そちらの業務を整理するのが今回のミッション。
支店の人と電話やFAXでやりとりして、纏めて、確認して、という形。
資料も考えながらやりながら、なので直したと思ったら間違えたり、勘違いしていたりで分かりにくさも出てきて何度も「Ahーーー!」となっていました。
でも投げ出しても誰もやらないのでコツコツと。一個前の資料と見比べて、修正点にチェック入れて、もう一個前のも見比べて、みたいなのを延々やってましたよ…。
支店の人はベテランでお忙しい中対応していて、時間なかったり省略されそうになりました…。
でも自分で確認取れないと分からないし正しくならないので一個一個潰さないとやべぇ!っていう気持ちで確認しました。(やっぱり確認したら違ったし!何よ!笑)

シャチョーにはリストで報告

シャチョーは忙しくて、忘れっぽいところがあるので口頭だけでなくリストで報告。

  1. やって欲しいこと
  2. 向こうでやること
  3. 私がやること

みたいに手書きだけどリスト書いて、こうなるんですけど良いですよね?という形にした。
明確に聞けば明確に返事してくれるのでやりやすい。
あとは私はマニュアルを見ながら処理したり、ヘルプデスクに電話しながら処理したりすればいいわけだ。
そしてやったら日報で報告して、今回やったことの流れをまとめておいて、誰かに教えられるようにしておく。

ルールを決めるのはいいけど、続けたり変更って結構難しいな

支店との連携がイマイチなのは、ルールを決めたけど変更が担当まで伝わってなかったり、それを継続する為の確認が取れてなかったからだな、と感じました。
御局様は外回りもするので、電話来ても対応出来なかったりしたんだろな…と安易に想像がつく。
最初に決まってたルールを守るというか、それだけやってりゃいいなら意外と簡単なんだけど、途中で変更がかかると難しいというかややこしいなーと思いました。
私は「こうだよ」と教えられていた事が「そうじゃないよ、変わったんだよ」と言われることが多くて、関係者全てにきちんと情報を伝える事の大切さを実感しました。
支店の業務だけでなく、会社では人数が大幅に増えていて、パートの人達、社員の人達と職責?が分けられているんだけど、私はパートなのに席が離れているので他のパートさんが貰ってる資料を貰えない事が結構多い笑
しかも1番職歴が浅いので数えられ忘れするんだろうな…。と。皆がコンスタントにやってる業務、いつ発生してどういう流れで回してるのか全く分からんし!いいの???って。

仕事を抱えまくる人の気持ちが分からない

御局様はめちゃくちゃ忙しい人なのになぜこの仕事をやってたんや…?と不思議な気持ちに。(仕事を離さなかったからなんだろうけど)
こちらの事務所の顧客件数は支店と比べるとかなり多いので、それと並行すると大変な量になる。だから疎かになってたんだなーと。
分かるけど、でも良くないことだし、業務量的にもサクッと引き継げばいいのにとしか思わない。
でも世の中にはよせばいいのに仕事を抱え込む人、いるよなぁ。御局様は把握したいタイプの人らしい。
自分の仕事もあるのに、他の人の仕事も気になるんだとか。元々気が付くタイプで、若い頃は上の人に「しっかり気を使え!」とか言われてたこかな。知らんけど。

嬉しかったこと

今回この業務をして、隣に御局様が居てお腹が痛かったわけだけれども、嬉しかったこともありました。

  1. 仕事の中身を少しでも理解出来たこと
  2. 本気で私に仕事を任せようとしてシャチョーが動いてくれたこと
  3. 御局様が関与してこなかったこと
  4. 他の人たちが心配してくれたこと

すごい好循環だと思いました。分からない!確認しなきゃ!という事だけに集中出来たし、自分で考えながら業務をこなせたのが嬉しかった。
振り返れば、ただ与えられた資料から数字を拾うだけの簡単なお仕事なんだけれども、これはどこから来たんだ?と初めて見る資料だったので…。
今の会社は9割いい人達で構成されているので、私がパート時間を過ぎて残っていると「帰れる?」って聞いてくれたりします。「なんか困ってるの?」とか聞いてくれたりして、声掛けって大切だなと感じました。
また、指示だけ出してフォローをしない上司を沢山見てきたけれど、シャチョーはちゃんと守ってくれたし、中間報告にも反応してくれました。仕事を振られた時はムチャぶりなのでは?と思ったけど(今でも思うけど)、とりあえず何とかなりそうで良かったです。

仕事をいつでも他の人に開け渡せるようにしよう

今後の課題はこれ。
いつでも他の人に助けを求められるように、仕事内容を開示出来るように準備しなくては。
御局様が自己流でやってる!ということで私がマニュアルに沿って仕事を把握していかなければなりませんので…。
大丈夫、他の人たちの方がベテランだし、何とかなる!という気持ちで。
以上

娘が気に入ってるおやつとおもちゃです。

悪いこと考えすぎちゃいけない

御局様との関係がしんどすぎて会社を休んでしまいました。
休み明け、ちょっとビクビクしていたのですが、驚くほどノーリアクションでした。
私なんぞに構ってられないのか。そうか。

シャチョーからたくさんコメントがついていた

シャチョーは普段、すごく忙しくて直接お話出来ない。
日報とか、書類でのやり取りしか出来ないので日報でとにかく報告しています。
こんな感じでした、ここまでやりました、あの対応が不安です。などなど。
細かく書いていたせいか、シャチョーからもたくさんコメントがきました。すごいなー。

シャチョーから御局様にはっきり言ったらしい

放置せよ、と言ったらしい。
しかし、月末の請求処理はどうするんだ???とちょっと困っているが…どうしようかね。
どこまでやっていいの?と…。
シャチョーはマニュアルがついてるからそれを見てやって!というけど、そ、それでいいのか???
問い合わせ先はシステム管理の会社にすればいいのかな…やりにくい…。

道連れメンバーが来るかも

私の他に内勤スタッフを経理もやるようにしてくれそうです。
誰になるのか分からないけど、相談できる相手が出来るのは嬉しいことです。
そして、ちゃんとやると言った事に対して行動してくれるのが嬉しい。
シャチョーは結構荒いところがあるのが残念ポイントだけれど、大鉈を振るうのは得意そう。

とりあえず、マニュアル読んで頑張る

結構詳しいマニュアルがあって、印刷なんかもできるのでボチボチ読み込みます…。
これで、いいはず…と。
他の人たちが入ってきたら私が出来ることを教えてあげなきゃ(!)いけないし。

考えすぎると悩みを大きくする

悩みがあるってことはちょっと暇なのかもしれませんね笑。
暇だと考えすぎちゃって、悩みが大きくなる。
良くないなー。
出来ることをしたら、それ以上考えないことにしよう!
以上

悲しい時はハムスターのしりを見よう。

仕事を休んだ

振り返ると6月に心身のバランスを崩している気がする。

仕事を休んだ。

よく分からないけど、涙が止まらなくなってしまった。
ホントにちっぽけな事なんだけど、書きたいので書く。

娘が起きない

お祭りではしゃいで眠れなかった様子。
朝、出発する30分前になっても全然起きなくて、ちょっと強引にお着替えをさせようとした。
「ママ、うるさいよー!」
と言われた。
何も言ってないのに…。
まぁ、まだ可愛いものだ。
すこし様子を見ながら、最悪遅刻してもいい、と思った。
イラッとはしたのでリビングで水を飲んだ。

顔が死んでたけどもう少し乗り切れば大丈夫

30超えてから不摂生が直ぐに顔や身体に出るようになった。
顔がめちゃくちゃ浮腫んで、なんだこのオバハン…てなったけど、まぁそんなに接客しないし、私も他人の化粧がどうなってるかとか分からんし、と肌に負担のない感じの手抜きメイクを施した。
マスカラはなんかめんどくてしなかった。

急に行きたくない!と思ってしまった

前の日に、職場で板挟みにあった。
シャチョーと御局様の板挟み。
何だかぐったりしてしまった。
職場の9割は接しやすい人なのに、御局様だけはとっつきにくいというか、めちゃくちゃぶっきらぼうというか。この人の影響でたくさんの人が辞めてるんだろうなと思っている。実際その噂はチラリと聞いたけど、深く聞くのはやめている。
急にそのやり取りが頭の中で再生されてしまった。
行きたくない。

夫を職場から呼び寄せる

夫に「今日は休む」と伝えると、調子悪いんか?と心配して帰ってきてくれた。
優しさに触れてめちゃくちゃ泣いてしまった。
泣くことか?と自分で思ってしまって、上手く喋れなくなったけど聞いてもらえた。
子供を遅刻させて保育園に連れていくか、夫に仕事を休んでもらうかなど、どうしたい?と聞かれてぽつぽつ答えた。
子供が最近疲れている様子なので、保育園を休ませて、夫にも仕事を休んでもらって、そういえばすごく久しぶりに3人で過ごした。
もしかしたら子供を保育園に連れて行って、1日ボーッとした方が良かったかもしれないけど、1人でいるのは不安だった。

我慢して勤めるべき会社はない

職場での板挟みがとにかくしんどい、と夫に話していると、なんかすごい泣けてきた。
「我慢してまで勤めるべき会社なんてないよ、辞めてもいいんだよ」
と言われた。
そうだ、しんどくて自分に影響があったら辞めるんだ、と私が話してたのに、なんかすげー勝手に自分を苦しめてるなと思い出した。
そしたらすごく心が軽くなって、「とりあえず今日休んだらまた行ってみよ」って思った。
また我慢出来ねぇ!ってなったら辞めてもいいなと。
そうだよ、辞めてもいいんだよ、って。
気楽かよ!って言われても仕方ない。でも選べるなら選ぶし、そこで選ばないのは変だもの。選んだっていいはず。

この胃の痛さ、もしかしたら初めてくらいかも?

新卒の時にドえらい上司に当たって、鬱病目前まで行ったことがあった。
私も冴えない新入社員だったけど、毎日1時間以上怒鳴られるべき存在ではなかったはず。
休日出勤もたくさんしていたし、急に電話がかかってくることもあったし、色んな人のいろんな事情に配慮しないといけないのがうわー!ってなった記憶がかすかに残ってます笑。
あの時の方が責任もプレッシャーもあったのに、今の方がなんか辛い気がするのは何故なんだ…。

仕事を引き継がなきゃいけないのにさせてもらえなくてどこから手をつけたらいいやら

御局様しかやっていない仕事があって、それを私がサポートというか、引き継がなきゃいけないという事なんだけど。
ずーっと勤務してる人が他にもいるのに、私が???ってのがまだひっかかっている。し、他の人もおかしいと思っている。
私は、初めての職種、業界だと伝えているし、それもシャチョーは分かっているはず。
御局様は全てを把握したい人なので、仕事を全然手放さない。
一つ一つ、見せてもらいながらやってみて確認しないといけないのに、教えて欲しい時に御局様は居ないし、忙しいからあとで、がずーーーーっと続いているし、「勝手にやるな」と毎回釘をさされる。
でもシャチョーには「どんどん勝手にやって下さい」と言われる。シャチョーが教えてくれる訳では無い。そしてシャチョーも殆ど居ないし!シャチョー不在の間に事が起きてるんだよ、と。
会社の事も分かってないしシステムの事も分かってない人に預けたくない御局様の気持ちも分かるし、シャチョーが御局様から早く引き継ぎさせなきゃと考えてるのも分かる。だけど私じゃないだろ?

良い条件だから辞めたくないけどこのままでは続けられない

こうして書いていると自分の気持ちが辞める方向に向かっているのが分かる笑。
通勤しやすく、勤務時間も相談すれば変更できるし、子供の都合で休みたい日伝えても快諾してくれて、外勤じゃなく、初心者でも教えてくれて、時給も悪くない。9割は親切。
御局様の仕事を引き継ぎしなきゃいけないのでなかったら、こんな気持ちにはなっていないのに。
対抗できる人、他にいるはずなのにな。かと言って、「あの人がいいんじゃないですか?」と提案出来るほど皆さんの事を分かっているわけでもない。長く働いている人にもいろんな事情があるのかもしれないし。

休まなかったらどうだったか知らんが、とりあえず休んでよかった

全体的に投げやりな感じになっていたので、とりあえず休んでよかったのかなと思う。夫に感謝。
今後どうなるか分からないけど、やはりシャチョーに「無理じゃね?」って1回言ってみよう。
…言えるかな…。わかんないな…。今の時期はそんなに忙しくないから、私が辞めるならこれくらいの時期がいいのかな。

そんな、日でした。

夫が「美味しい物食べよう」と連れて行ってくれました。子が暴れたのでかっこみました。

子供は欲しいがタイミングが上手く掴めない

子供は見れたら3人欲しいと思っていたけど想像以上に子育てがしんどい件。
議員のおじいちゃん、今の時代ホントに気をつけてよね…。あとお金ください。

子供を産みたい気持ちはあるが作る元気がない

2人以上居る人ホントすごいと思ってしまう。
妊娠中も産後も全然夫婦生活無くなりまして。
とにかく私が前向きになれない。妊娠中は頻繁にお腹が張るからしんどくて、産後は授乳でそれどころじゃねーし!っていう。
最近ようやく「2人目が…欲しい気がしてきた」と思えるようになってきて、ハテ夫婦生活ってどうやって始めるのか?と思うくらいです。

愛情がなくなったわけではないんですけど…

夫の事はとても大好きだし、求められる事もあるのだけれど、とにかくタイミングが合わない!っていうのがどうしよう…。
夜は子供の寝かしつけと共に家族全員が寝てしまうし、朝は夫が爆早(3時に起きて5時くらいに出かけてしまう)だし、休日はバラバラ(私が土日祝日休み、夫は平日)。
子作りをする!タイミングが!分からない!!!!!

気づいたら排卵日が過ぎている

子供を産む前は全く無かった、というか気になってなかっただけであったかもしれないPMSが出てきました。
頭痛や眠気、倦怠感。
その間はやっぱり子供に対して優しくするのが難しくなるし、仕事もミスしやすいから神経質になる。
帰ってきたらぐったりして、隙あらば横になりたい。
子供には構え!と怒られてどうにか対応しようとするんだけどその上寝る時間を削って夜の営み…?は???それって私が元気じゃなきゃ出来なくねぇ?って思ったりするわけです。
で、そんな期間が終わったあとにアプリなんかで排卵日が過ぎた事に気づくんですよね。
いや、排卵日以外にも性交渉した方が色々プラスなんだけども、ガッカリ感が漂うんですよね、私に…。

娘がお姉ちゃんになったらどんなかしら、と妄想してしまう

こどもちゃれんじの6月号で、はなちゃんのお世話セットが届きました。
とっても喜んでいて、オムツを外したりつけたり、ご飯あげたりと甲斐甲斐しいんですよね。

最近ずっと一緒です。

まだまだ「ダッコ!」とか甘えてくるんだけれども、赤ちゃんに興味津々だし、なんかいーなー。って思っちゃうんです。

やはり夫の協力をさらに仰ごう

夫は家事も育児も私以上にやってくれます。が、妊活に関してはなんか曖昧な感じがします。きちんと話し合ってないというのもあるのですが、「何で寝ちゃうんだよォ~!」って事がたくさんあるので、アプリを共有したり、必要なら一緒に検査に行ってもらったりしたいなと思っています。
以上

子育てを通して私の中の幼女を慰めている

ハム子がスタートゥインクルプリキュアにハマりました。

スター☆トゥインクルプリキュア主題歌シングル【CD+DVD】

スター☆トゥインクルプリキュア主題歌シングル【CD+DVD】

毎日プリキュア地獄!

最初はあまり見なかったのに、変身シーンやエンディングのダンスでハマり、最近はきちんとストーリーも楽しめているようです。成長を感じる。

グッズ沼がすごい

グッズありきで作成されている番組なので、わかっていたけれどすごい!
たまにCMでネタバレしてたりして、そこはもうちょい頑張って欲しい笑。
食べ物も服もおもちゃもプリキュアで固められる…!
食玩もあって、思ってたよりクオリティが高いのが何だか嬉しい。
UNIQLOのTシャツ2枚買ってプリンセススターカラーペンもゲットしてしまったよ!ちょうど半袖が欲しかったからいいの!!!!

紫とピンクを買ったよ。

グッズを買ってあげられるのが嬉しい。

きちんとしたグッズではなくて、ちっせーガムと一緒に売られてる食玩とか、ガチャガチャで出てくるペンくらいしか買ってない。
だけどそれが出来ることが自分の癒しになっている気がする。(要は私もハマっているのかもしれない。)
私が子供の時はそういうのが身の回りにあまり無かったような気がするし(田舎育ち)、4人きょうだいの末っ子なので経済的にも要求が難しかった。
セーラームーンのリカちゃん人形とか、変身用のコンパクトみたいなやつとか、ステッキとか、コスチュームとか、マニキュアとか!!!!
今なら買える…!全部は無理だけど、ちょっとは買える!
そんな風に思えるってのが嬉しい。
私の中の幼女が喜んでる。娘も喜んでる。たまに頼まれてもいないのに食玩買ったりする。教育上良くない…笑

頑張る子供達に感動を覚える

主人公達、まだ中学生なのにチョーしっかりしてるしとっても優しい…。
これってこの子達がやる事???って思っちゃう。
常識に囚われず、想像力を働かせる事から頑張ろう的な…?諦めたらそこで試合終了的な…?そんな姿がいじらしく感じます。
前作のHUGっと!プリキュアは見てなかったんだけど、とても話題だったから見たいなーと思ってます。出産END気になる。

ハグたんの人形可愛かった…

【子育て】父母で考え方が違うのが我が家の強み

子育てをしていると、毎日たくさんの「選択」を迫られます。
子供はすぐ泣くし、原因はどこか、部屋は何度にするか、服は何を着せればいいか、ご飯は何にするか、固さはどうか、味付けはどうか、飲み物はお茶か牛乳か水か、などなど。

面倒臭くて放置してしまう母(私)

私には私なりのキャパシティがあり、それが1人の大人としては小さめです。
故に、キャパオーバーになる前に放置してしまう癖が!
例えば

  • 食事の補助を付きっきりにしない(食べないとイライラして優しくない態度を取ってしまう)
  • 服装指定が入ったら言いなり(一応気温とかは配慮して選んでもらう)
  • 歯磨きを嫌がったら一旦放置(無理やりやると歯ブラシで喉を突きそうだし、単純に抵抗されると痛い)
  • 鼻風邪くらいなら病院行かない(薬全然飲まないから行くだけで疲れる)
  • 心が死んでたら呼ばれても反応しない(出来ない)

こんな感じです!

心が広くてしっかり向き合う父(夫)

なんか人間としての度量が違う気がします…

  • 食事の補助は最後までする(自主的に食べている時は優しく見守る、食べなくてもイライラしない)
  • 服装指定が入ったら言いなり(ここは同じ。安全面などは考慮)
  • 歯磨きはちゃんとさせる(強制執行も辞さないが、あの手この手で乗せる)
  • 鼻風邪でも心配する(病院も連れてく)
  • 心があまり死なないので呼びかけに対応する(しかも私への呼びかけをお知らせしてくれる機能付き。←いやな妻だな)

ハム子が発熱!対応の違い

ハム子が発熱した時、私はちょっと楽観視。夫はすぐ病院へ!みたいな対応になる。
それまでの状況にもよりますが…。
私の口癖「大丈夫っしょ~」が発動。
とりあえず1日様子を見て、眠れなかったりとても機嫌が悪かったり、いつもと様子が違うと思えば連れていきたい。子供はすぐ風邪ひくし、熱もすぐ出る(逆にいいことだと思ってる。免疫反応なので。)から食欲があって眠れれば大体翌日には回復するもの。
でも、大丈夫だと言いつつ不安な時もあります。カンみたいなものだけど。
元気なんだけどちょっと心配だな~って時。すぐに病院行けばいいのに、なかなか行きたくなかったりするんですよね(ちゃんと行けよ!)。
そういう時夫が「病院行くか」とか言ってくれるので助かります。
夫曰く「不安になるより病院行ってしまった方が早い」だそうで。確かにそうなんだよなぁ。
逆に、私が「大丈夫!」と言いきれる時は無駄に病院行かなくて良いのでそれはそれで安心なんだそう。

意見交換できる夫婦関係は子育てに良い影響があると思う

自分が子供の頃、親が不仲でした。
話し合いなんて見た事ないし、家族会議ってテレビの中の幻想だと思ってたんです。
でも憧れていて、改まった家族会議的なものを夫としたい!と考えていた事もあります。
でも、「こういうものが必要です」「こういう事をしたいです」「ハム子の事で相談です」など、普通のトーンで話し合えるって家族会議と同じだよな?と思う。
普通のことかもしれないけど、そんな夫婦関係を子供の頃の私に見せてあげたかった。
悪いものを継続して見させないって、子供にとってはいい事だもんなーって思ったり。
考え方が違う夫婦だけど、だからこそ結婚したわけだし、だからこそより良い生活に向かっていけていると思います。

以上

夫婦道 がんばらない幸せ -夫婦関係改善マニュアル 夫編&妻編- (SIBAA BOOKS)

夫婦道 がんばらない幸せ -夫婦関係改善マニュアル 夫編&妻編- (SIBAA BOOKS)

子どもが生まれても夫を憎まずにすむ方法

子どもが生まれても夫を憎まずにすむ方法

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます