ワタシがお母さんになっても

丁寧じゃなくても幸せな子育てはできる!

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

結婚生活 |シンプルライフ |お料理 |メンタル |妊娠 |家族 |読書 |おでかけ |雑記 |

平昌五輪ワクワク!宇野昌磨選手で好スタート!

平昌五輪が始まりましたね!
時差がほとんどないのでリアルタイムで楽しめるのが嬉しいです。
フィギュアスケート団体戦宇野昌磨選手1位スタートでいい雰囲気!
スキージャンプはレジェンド葛西とか高梨沙羅選手が楽しみです。
オリンピックの夏大会て、他にも盛り上がるイベントがあってかすみがちでは???(いや水泳とか陸上とか見てるけど)
冬だと…豪雪とか?イベントというより気候のニュースが気になるのでオリンピックに集中しやすいような気がします。
楽しみだなー。

以上

夕食作りがそこそこ楽しい。無理矢理「美味しい」と言わせています。

夫と暮らすようになって、夕食作りがとりあえずの業務になりました。
ハム子も徐々に取り分けご飯になってきたので離乳食地獄から少し脱しつつ…

ご飯の感想を言ってもらえるのが嬉しい!


食事で会話出来るというのはとても素晴らしい事ですね。
子供とのごはんはまぁ楽しいといえば楽しいですが、味の感想も分からないし食べムラが凄いしとにかくこぼされたりびしょびしょにされたり散々な目にあいます。
会話ができる相手、つまり夫が居るだけでかなり救われています。更に「美味しい」とか「これ好き」とか言われるとめちゃくちゃハッピー。出来合いの物を用意しても作ってもレトルトでもとにかく食卓の幸福度が爆上がり。

調理時間は出来るだけ短かく。加熱するだけにしておくと楽チン

作り置きすると飽きるので、翌日までには食べきります。
夕食の調理は約20分。その日の分は加熱するだけにしておいて、翌日の食材を下処理しておきます。
野菜をカットして肉や魚は下味をつけておく。
1番嫌いな下処理ですが、翌日楽になるので前日に行うようにしています。

レパートリーは増やさなくてもいい

家族の好みによると思いますが、レパートリーは少なくていい。
手際よく作れて、気に入った味付けが出来て、評判がいいものが3つもあれば上出来。
うちの夫はカレー、ミートソーススパゲティ、肉じゃが、唐揚げあたりが好き。何作るか迷ったらそれらを組み込めば喜んでくれるし、頻度が高まるので上達しました。
好きなのがたくさんでれば喜んでくれるのでそれで良しとしています。

感想は無理矢理でも求める。どう?って聞く

家事の中で1番評価を得やすいのが料理。だから必ず聞くようにしています。
どう?って聞いたり
辛すぎないか?とか
食べたいものはないか?とか。
凝ったものは作らないけど、自分が好きだったり夫が好きだったりハム子が食べてくれるような物を!と考えながら作るのが、最近楽しくなってきました。

反応があるのって、やっぱりいいよね〜。

以上

旭川冬まつりは寒いけどアツイ!子連れで楽しむポイント

旭川冬まつりが2/7~14で開催中です。
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/awf/
開催日初日に行ってまいりました!

広い会場、広い道なので子連れオススメです。


会場、なかなかに広いです。
エリアマップをホームページより拝借!

雪像と小さな雪像、雪だるまゾーンなどなど。
道が広いので、子供連れでも親子3人で並んで歩けました。
市内の保育園児、幼稚園児が遊びに来ていましたよ。

子供は滑り台、雪だるま作り、迷路探検をしよう。

雪像に付いている滑り台が子供に大人気でした。

滑り台部分は氷で出来ているので意外とスピードが出ます。しっかり子供を抱っこしたり、足でスピードを弱めながら滑りましょう。
写真のような滑り台が3つくらいあったので好きな所へGO!
雪だるま作りコーナーでは、ダルマ形に固められた雪に顔などの飾り付けをしていました。作った雪だるまは並べて置かれていましたよ。(写真なし)
雪の迷路は思いの外しっかり作ってあります。ハム子と夫と行けるか不安でしたが、上から係の人が見守っているので安心。迷った時は声をかければOK。
子供たちが駆け抜けていく事もあるので足元にはご注意ください。無料です。

ソリのレンタルしてます

総合案内でソリのレンタルをしています。200円。
途中で子供が疲れた!とか言い出したら乗せましょう。雪がいっぱいなのでベビーカーは無理です。

食事コーナーであったかいものを食べましょう。

初日の最低気温はマイナス20℃でした。
会場は河川敷なので冷えます。屋台で食事を買ったらお食事コーナーで温まってくださいね。

当日の装備(大人)

旭川冬まつり開催中は冷えます。河川敷はめちゃくちゃ寒いです。
当日の私の装備は

  • 肌着(冬用。シルク混)
  • 靴下(普通の)
  • ウールのタートルネック
  • ネルシャツ
  • コロンビアオムニヒートのアウター
  • お腹に貼るカイロ
  • 膝下ブーツ
  • DAISOで買った手袋

です。
行ったあとに以下のものを追加すれば良かったと後悔しました

  • 背中にも貼るカイロ(寒かった)
  • 帽子(耳が寒い)
  • ウインドブレーカーの下(滑り台で尻が冷たい。濡れる)
  • 靴にあったかい中敷(歩いてると指先が冷える)

当日の服装(子供)

ハム子1歳2ヶ月の装備は以下の通り(一人歩きします)

  • 肌着(長袖)
  • 靴下(膝下)
  • 長ズボン
  • チュニック
  • カーディガン
  • ジャンプスーツ
  • 帽子
  • 手袋
  • ブーツ

です。
これ以上は装備させると歩けない可能性があったのでこれが限界でした。強いて言うならタートルネックとか着せれば良かったか?
寒そうな感じはなく、元気に遊んでいました。

専用の駐車場が無いのでシャトルバスか近所の有料駐車場へ!

旭川駅から会場へのシャトルバスが出ています。会場には駐車場がありません。我が家は早めに行って有料駐車場に止めました。
シャトルバスだと駅から20分との事。参考にしてみてくださいね。

旭川冬まつりは意外と楽しいです。

http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/awf/index.html
今年59回目を迎えた旭川冬まつり。
初めて行きましたが迫力あるメインステージにびっくりしました。
子供が遊ぶ場所がありますので、寒い中でも元気に出かけてみてくださいね!

以上

(コロンビア)Columbia ウィメンズクリフハンガージャケット PL5761-F13 028 GRILL HEATHER L

(コロンビア)Columbia ウィメンズクリフハンガージャケット PL5761-F13 028 GRILL HEATHER L

旭川駅前にてフリースケートリンク「ゆっきリンク」を堪能!

旭川駅の前にスケートリンクが期間限定でオープン。
その名も「ゆっきリンクASAHIKAWA」
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/event/category-01/d063144.html

スケート靴、滑走料無料。

フリースケートリンクの名の通り、無料です。
ただし、リンク内では帽子と手袋の着用が必須。
手袋は販売、帽子が無ければヘルメットを無料で貸してくれます。
手荷物はコインロッカー(お金が後で返却されます)と棚に置いて行きましょう。

利用手順

  1. 受付で靴のサイズ伝える
  2. 靴借りる
  3. 手荷物置く
  4. 靴履き替える
  5. スケート楽しむ

シンプル!!!!

いい氷でした。

ワタクシ釧路出身で、冬の体育はスケートでした。
多分10年以上ぶりにスケートやってみましたが気持ちよかった!旭川は冷え込むので、ぎゅっと硬い氷が気持ちよかったですー。

2月12日までです。

再度詳細。
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/event/category-01/d063144.html
旭川駅前でやってます!
開催期間:~2/12月(月)
営業時間:午前10時~午後7時


久しぶりに集中して運動出来て気持ちよかったです!
スピンもジャンプも出来ないですが、滑るだけで楽しい〜!
以上

子供は車で寝るけど下ろすと起きる

車でお出かけしたら途端にハム子が寝てしまいました。
下ろすと起きてちょっと疲れる…という時はドライブスルーで飲み物買って1人でブレイクしています。

今日はフンパツしてスターバックス
丁度いい距離にあって、駐車場も広い。スターバックスラテ美味しい…
魔法みたいなので子供を起こさずに移動させられたら色んなことが捗るのに。
母ちゃん元気一杯でハム子と遊ぶのに…
まぁ仕方ないのでしばらく寝かせてこちらの英気が養われたら買い物にでかけて、散々遊ばせたら帰ります。


はやく雪解けないかな…あと2ヶ月はかかるかしら。
それまでは雪の上で遊ばせます。

頑張ろう!
以上

単身赴任だった夫と一緒に住み始めて2週間。ストレスは?

夫が単身赴任になってから2年あまり。
私の仕事が無くなるというきっかけでようやく家族3人で住み始めることになりました。

イライラ、しない!

当初心配していたのは、「ひと月位イライラしてしまうんじゃないか?」という事。
結婚当初は、夫と同じ空間で寝るのに慣れず、睡眠不足。
二人分の食事を用意したり、お弁当を作るのに慣れなくてぐったり。
料理の味付けも合わなくて、家の中がガチャついてました。

家事育児がスムーズ!

ハム子が生まれて1年間、眠れる時に眠り、食べられる時に食べるという野性的な生活をしていました。
基本二人暮しだったので、寝かしつけなどどうしても手が離せない時は散らかったままのテーブルやリビング、お風呂が翌日も放置される事が日常茶飯事。
夫と暮らすようになってからはどちらかがハム子の相手をしているすきにパパっと片付けられるのが嬉しすぎてヤバい。
朝起きたらテーブルの片付けから始めていたのに、のんびりお茶をすする時間すらあります。やばいです。

苦手な事を補完している

私は皿洗いが嫌いでリビングに物を放置しがち。料理は好き。
夫は皿洗いが苦ではなく、リビングなどを整頓したいタイプ。(いや普通なんだろうけど)
補完し合っているというより夫がフォローしてくれているんですが…自分以外の大人が居ることで、するすると家事が出来るんですよね。なぜか。

料理は1回しかしません

めちゃくちゃ楽させてもらってるポイントはここかも。
夫は1日1食しか食べません。なので、私は夕方にその日の夕食の仕上げと翌日の下処理をすればいいだけ。
…楽です…。
翌日の朝と昼は前の日の夕食の残りとか納豆ご飯とかを食べてます。栄養的にどうなのか?とも思うのですが、栄養云々の前に精神衛生が重要なので気にしない。

定時で帰るって重要。

札幌で一緒に暮らしていた頃は、夫の仕事が忙しかったのでなかなか定時上がりがありませんでした。締め日などは日付を跨ぐこともあり、何時に帰ってくるのかも分からない状況でした。
今の業務はかなり楽らしく、ほぼ定時上がり。職場が近いのですぐに帰ってこられます。
ハム子と一緒に食事もお風呂もできて私も夫も大満足。ハム子も思いっきり遊んでくれるパパが帰ってくると嬉しそうなのです。
やっぱり子供が出来たら(そうじゃなくても)定時上がりって重要ですよね。

色々とタイミングが良かったんかな

運良く子供を授かり、何とか1歳まで育ちましたが仕事復帰は不安がいっぱいでした。
仕事がなくなってしまったと分かった時は真っ白でしたが、今となってはこの環境がとても幸せで、ベストタイミングだったとしか言いようがありません。
先行きに不安がないといえば嘘ですが、今年いっぱいは楽しく過ごす予定です。

以上

集中してよむなら紙、ながら読みならKindle

本を読み始めました。
朝とハム子のお昼寝タイム、夫がハム子と遊んでいる時などに読んでいます。
我が家は料理を1回位しかしないので何だかんだでトータル2時間位本を読むなどの時間が取れます。

紙の本が安い!

中古だと1円で、送料込でも200円くらいでかえるじゃないですか。お店に行けば100円ですが、通販で気軽に買えるのはいいですよねー。古本屋をウロウロするという選択肢は私にない。
紙だと戻ったりしおり入れてササッと読めたりで個人的には好きです。

夢をかなえるゾウ文庫版

夢をかなえるゾウ文庫版

読み始めた。

Kindleは便利

授乳中にハム子が寝てしまうとなかなか下ろせず、そのままで居ることが多いです。
ゲームも飽きてきたのでKindleで本を読むのですが…めちゃくちゃ便利ですよね!

漫画 君たちはどう生きるか

漫画 君たちはどう生きるか

これ新聞に広告でてた…面白いのかなー。

同時進行で数冊読める

Kindleなら何の気なしに、文庫本なら読むと決めて読む。
その時々で読むスタイルを変えていこうとおもっています。
スマホ触ってるとどうしても他のアプリ触りがちだし。
導入して良かった、Kindle〜!

Kindle

Kindle

  • AMZN Mobile LLC
  • ブック
  • 無料

以上

【感想文】本を読む人だけが手にするもの

有名な本ですよね。
最近めっきり本を読まなくなったなと思い、Kindleで読みました。

こんな人におすすめ!

なぜ本を読まなきゃいけないのか分からない人
本を読みたいと思いつつ「ハズレを引きたくない」と思っている人
本を読みたいけど何を読んだらいいか分からない人
こんな感じでしょうか。

ざっくりこんな感じの内容だよ!

仕事で成功する人は本を読んでるから、他の無駄な事をやめて少しでも習慣づけるといいよ!読むのはなんでもいいんだよ!
という感じ。
著者はエリートサラリーマンを経て校長先生になったり、なんかすごい人です。(ざっくり)
頭の回転はいいけど、途中から周りの出来る人、尊敬する人たちが本を読んでるという事に気づき、本を読んでいるうちに読まなきゃまずいと分かってきたからおすすめするよ!という内容です。
途中自慢話か?という内容が挟まっているけれど、そのへんはスルーしても大丈夫。

ここでもスマホやテレビが批判されてる…

子育てをテレビがやるなんてけしからん!みたいな事が書いてあって一瞬本を閉じました。基本オッサンが書いてるな〜という雰囲気満載で、まぁ少し前の作品なので仕方ないかと。
そりゃ、なんの声がけもなしに一日中テレビ見させっぱなしというのを何日も繰り返したら悪影響かなーとは思いますが、一々言われなくても分かってるんじゃないかな?と1人で怒りながら読みました笑。

出来れば本を読む習慣を付けさせたい

小学生くらいまでは図書室に通って本を借りて読むという習慣があったのですが、中学に上がってからは部活三昧で図書室に行かなくなりました。あと図書室、なんか暗くて行きにくかった。本も見つからなくて。
そのまま大人になって思うのはやはり本を習慣的に読む人って話題が豊富で話の取っ掛りが多いんですよね。社会人になって、「雑談が死ぬ程苦手」と自覚してからは本を読んでおけばよかった!と後悔したものですが、あとのまつり…。
ハム子には本を好きになってもらいたいなぁと思いながら絵本が破られるのをそっと見守っています。

最後に本の紹介がしてある!

作家を覚えるのが苦手で、1冊読み終わったら次の本を探すのに苦労していたんです。
おすすめですよーと言われれば買いやすいので嬉しい。
10冊くらいまとめて買いました!
こんな感じでまた紹介出来るといいなー。

以上

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます