ワタシがお母さんになっても

丁寧じゃなくても幸せな子育てはできる!

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

結婚生活 |シンプルライフ |お料理 |メンタル |妊娠 |家族 |読書 |おでかけ |雑記 |

娘に手伝ってもらうのを頑張りたい

子供は役に立ちたい、というのを子育て本でよく見かける。確かに自分も子供の時は「私だって出来る!!!」みたいな主張をよくしていました。

 

子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ (Sanctuary books)

子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ (Sanctuary books)

 

 

子供との関わり方に迷ったら振り返る本。

子供に手伝ってもらうのは結構ハードルが高い

マトモに役に立つかというとNOですよね。はっきり言って自分がやった方が早いし、余計散らかったり時間が掛かったりで余裕がない時にやるとイライラして共倒れ、というパターンが多いです。

だけど、遊びやコミュニケーションの1つだと考えたり、長期的な見方で「手伝うことは楽しい」と思ってもらえれば自分が楽になるかも、と思えるようになってからは、たまにですが一緒に家事をする事があります。

3歳児と一緒にやる家事

  • 掃除

クイックルワイパーでフローリング掃除

コロコロで絨毯の掃除

テーブル拭き

窓拭き

  • 料理

卵割り(ヒビ入れるだけ)

卵を混ぜる

卵をフライパンに入れる

野菜を洗う

人参の皮むき(介助付き)

  • 洗濯

洗濯物を手渡す(たまにどっかに干してる)

とかでしょうか。

正直めちゃくちゃ汚れるのですが、本人が楽しそうだし、料理以外は怪我の心配がないので失敗しても笑えるのがいいですね。

出来たー!と満足して1人あそびが始まったりもするので、とても楽になりました。

もちろん、慌てている時や私に余裕がない時はやらない事もあります。

家事をやるタイミングを教えるのが難しい

行動パターンがはっきりすると子供も学習しやすい、と聞くのですが…。

掃除や洗濯、調理の時間がそこまで正確に決まっていないのであまりお伝えしにくいですね…。

まぁまずは一つ一つの行動が楽しく出来ればいいのかなと思うので、タイミングよりも家事を一緒に出来るよう自分のコンディションを整える、が大切な気がして来ました。

子供と一緒に行ける料理教室に行きたい

札幌や旭川で過ごしていた時は、たまに子連れで行ける料理教室などに行っていました。

子供が汚しても片付けてくれたり、みんなで準備や片付けが出来るので心理的負担が少なく、いつもと違う刺激があるのも嬉しかったです。

引っ越して来て3ヶ月ですが、まだそのような集まりを見つけられていません。

どこかに無いかなぁ。

 

 

以上

 

土井家の「一生もん」2品献立 (講談社のお料理BOOK)

土井家の「一生もん」2品献立 (講談社のお料理BOOK)

  • 作者:土井 善晴
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2004/12/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
子どもクッキング ―ママと作る休日の朝ごはん (講談社のお料理BOOK)

子どもクッキング ―ママと作る休日の朝ごはん (講談社のお料理BOOK)

  • 作者:葛 恵子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2008/02/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます