ワタシがお母さんになっても

丁寧じゃなくても幸せな子育てはできる!

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

結婚生活 |シンプルライフ |お料理 |メンタル |妊娠 |家族 |読書 |おでかけ |雑記 |

【癒しの時】子供の寝顔と自分の心

人の悩みの殆どは人間関係だというけれど、まぁそうだな!と納得してしまう。
外で働いていても、家にいても、子供といても、対人間の事は結構悩ませてくる。

子供が寝るようになってきた

授乳期から断乳まで、長かった。イメージしていたのは、1歳で断乳もしくは卒乳!という感じだったのに2歳まで飲んでたし、実は今でも「飲みたいー」と言ってくることはある。(出ないけど)
乳を離すと起きてしまうことが多く(体温が離れたり、体勢が変わるため)、自動的に私も眠れない日が多かった。
最近は昼寝も夜も大分寝てくれるので、穏やかな日が増えてきました。

人間、寝ないとだめ

三大欲求は食欲性欲睡眠欲なんて言うけど、睡眠がこの三つの中で一番大切な気がしています。
食も大切なことですが、眠過ぎて食欲無い、みたいな事も多い。
少なくとも私は睡眠が足りないとめちゃくちゃ不機嫌になり、体調不良になりやすく、ご飯も食べられなくなる。
ストレスが溜まりすぎると眠れなくなり、食べられなくなり、人との関わりを極端に減らしてしまう。
寝る事は大切…。
性欲は元気な時にならないとわかない。

朝と昼寝明けの子供の愛おしさ

母子共に熟睡の夢が叶った今、元々可愛かった子供の寝顔がめちゃくちゃ愛おしく感じます。
今日も元気に遊ぼうね、たくさんご飯食べようね、なんて思えてくる。
全ては自分の健康に基づくもの。
寝不足だった頃は「ようやく寝てくれた…ホントに勘弁してくれ…」ていう感じ笑。

元気があれば優しくなれる

元気があれば何でも出来る!っていうのが最近のテーマ(?)で、調子が悪い時はとにかく自分のケアを優先にしています。
遠回りに見えてもやっぱり最短ルートだと感じるので。
元気がないのに周りの為に動いているといつまでも回復しなくていい循環が起きない。
元気だと子供の意味不明な発言に優しく反応できるし、寝顔を見てもひねくれた考えを持つこともない。
子供の寝顔を見て、「可愛いなぁ…」って心から思える時は元気な時なんだな、って勝手に思っています。

以上

口元がたまらん

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます