2017年の漢字は「北」とのこと。
ミサイルのJアラート怖かったですもんね…。
今年の漢字は「親」ですな
私の漢字は「親」だなぁと思いまして。
親
— しず@人生迷子 (@shinadamiho) 2017年12月13日
かなー。親になったし、親に頼ったし、親戚とも連絡増えたし親しくなった人も増えたし
#あなたの今年を表す漢字一文字はなんですか
ツイートの通り。
「親」になった
2016年の12月にハム子を出産してから親になりました。
1年間、まだまだお世話レベルですが育児をして過ごしました。
「親」に頼りまくる
母親になったのに、更に親に頼りまくりました。
実母にも、義両親にもおんぶにだっこ。親戚からもお祝いを頂いたり、親族との繋がりを感じました。
「親」しくする人が増えた
ママ友(Twitterで知り合いました)が出来たり、子育て経験のあるブロガーさんから応援される事が増えました。
皆さん優しくて、色々教えてもらえてすごく助かってます!
ハム子の事を色んなところで可愛がってもらえて、とっても嬉しいです。
来年は自分の事もやっていきたい
今年はとにかく生き残る!みたいな気持ちで、必要最低限の事しかやろうとしていませんでした。
前半は本当に気力体力の回復に使っていたので、作戦としては大成功!!!笑
後半からなんとなく「もっと色々やりたいような気がする」という気持ちを「来年仕事始まるし…!」と抑えていました。が、どうやら失業予定なのでなんかかんかやっていきたいという気持ちを解放してみたいですね。
来年の目標は「自」
自由に、自分の事を!たくさんやっていきたいですね。
子供の事はもうどうせ強制的に詰まっていくでしょうから、意識して自分のことを隙間隙間でやるぞ〜!っていう。
会社務めは暫く目標にせずに、自宅とかで出来ることを探してみたり、ふらっとなんかやっていきます!
以上

- 出版社/メーカー: 竹治郎
- メディア:
- この商品を含むブログを見る