お気に入りの美容室ってありますか?
私はあまり美容室って得意じゃないんです。
というのも、美容師さんとのお話しが苦痛な時がある。
自分が喋りたいときならいいんですが、あまり興味のない話題を振られることが多いので、しんどい。

【本格プロ志向】高級 シザーケース 美容師 サロン トリマー プロ用 シザーバッグ シザーケース 同素材 ベルト 付き 選べる4色 【KUMBAYA】 (レッド)
- 出版社/メーカー: KUMBAYA
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
シザーケースってかっこいいよね
美容師さんと話したいこと
施術内容について話したいです。
仕事が何かとか、今日は休みかとか、家族がどうのとかそういう事は喋るのが面倒なので聞かれたくない。
今日がお祭りだろうと、どうでもいい。
髪の毛のことをもっと教えてくれたらいいのにな、と思うのは私だけなのかしら。
ブローはこうしたほうがいい、とか、シャンプーの選び方とか、今付けてる薬剤がどういう働きをするのかとか。
気にいる人の特徴
どうやら気を遣われすぎるのが不得意なようです。
こうしたほうがいいよ〜とか言って欲しいんですよね。
髪の毛を梳くかどうか聞かれるんですけど、梳くとどう良くて、どう良くないのかっていう。
ちょっと前まで担当してくれていた人は2〜3年ほど通っていたのですが、パーマかけてみたいと言ったら、
ものすごく傷むよ〜、とか、この長さじゃ写真の感じにならないよとか。
ストレートにする時もこっちのプランのほうが安いし効くよと教えてくれたり。
雑誌で年齢をはかられている
もう30代に入るので、流石にノンノは置かれませんが、オレンジページとか女性自身を置かれるようになってきました。おおう…。
結局漫画とか持参した本読んだりスマホゲームやったりするんでね。
そういう時が来たか
この前、いつもと違う人が担当になった時。
カラーしてみたいんですよ〜と相談したんです。
そしたら、
あー、たしかにちょっと白髪目立つかもしれませんね
って言われました。
あ、そうですか…
そろそろ白髪染めしようかな。
そういえばオカン、40代には白髪だらけだったし、60歳の今はほぼ総白髪だわ。
目標は、佐伯チズだそうです。
子供が独り立ちするまでは白髪染めしていたいです…!
以上!