ワタシがお母さんになっても

丁寧じゃなくても幸せな子育てはできる!

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

結婚生活 |シンプルライフ |お料理 |メンタル |妊娠 |家族 |読書 |おでかけ |雑記 |

【3歳児】ママがいい

ハム子3歳児7ヶ月になりました。

産後は夫や義母さんに幼稚園バスの送迎を依頼していたのですが、そろそろ調子も良くなってきたし、ハム子が余りにも「ママがいい!」というので久しぶりに送迎に行きました。

バス待ちの場所で久しぶりに他のママさん達と会い、「お〜!復帰ですね!おめでとう!」とか言われました。

 

私の前では普通だと思っていたけれど

他所のママさんに「ハム子ちゃん、ママ来てよかったね」と言われました。

そうね〜!と普通に返していたのですが、

「ハム子ちゃん、おばあちゃんと一緒の時はとっても静かでね…。明らかに元気なくて、皆心配してたのよ。」

と言われてショックでした。

毎日出発する時はおはなちゃんが泣いてても必ず送り出すようにしてたし、行ってらっしゃいのハグもしてたのに…。道すがらも楽しそうに歌ってる声が聞こえていたのですっかり安心していました。

ハム子の頑張りに応えながら、生活パターンを変えていきたい

下の子が産まれたあとは上の子を優先に!とは言うものの、やはり赤ちゃんのお世話には手がかかります。夫もとても協力してくれますが、母乳は私があげることになるし、夫の都合もあったりで全ての要望には応えられません。

まだ生まれて3年のハム子。そんな彼女が頑張っておはなちゃんの面倒を見ようとしてくれたり、抱っこして欲しい気持ちを抑えて待っていてくれたり、と思うと胸が苦しくなります。

我慢してもらう場面は出てきますが、なるべく応えながら、今まで通りとは行かない部分を少しずつ変えていかなければ!と思う次第です。

下の子は置かれる運命…

幸い今のところおはなちゃんは穏やか?気味なので、激しく泣かない限りは置かれています…。笑

吐きやすいので注意はしていますが。

私自身末っ子だったので分かりますが、いざ自分が育てるがわに回ると「すまんな…」という気持ちが湧いてきます。

1歳くらいまでは意識してハム子中心にしつつ、夫と協力して〜を出来ればいいな。

 

以上

 

既にクーファンが狭いです。

 

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます