ワタシがお母さんになっても

丁寧じゃなくても幸せな子育てはできる!

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

結婚生活 |シンプルライフ |お料理 |メンタル |妊娠 |家族 |読書 |おでかけ |雑記 |

四ヶ月健診行ってきたので内容をば

絶対行かなきゃいけない系の用事に限って天気が悪くなります。

しずです。

4ヶ月健診に行きました!流れをサラリと。

問診票とかとか

4ヶ月健診と10ヶ月健診の案内関連が一緒に届きました。

開催日と場所を確認して、予約なしで行きます。予定と合わなければ問い合わせればオーケー。

問診票と母子手帳への記入を行います。

首が座ったのはいつ頃ですか?とか。

そのほかきになる事があれば問診票に書きましょう。医師や保健師、栄養士などが相談に乗ってくれます。

私は娘が哺乳瓶拒否になった事と、1人育児(実際そんな事ないけど)に対する不安をフンワリ書きました。

随時受付

当日は強風と雨で、公共交通機関を使うのを諦めました。セレブにタクシー!

母子手帳と問診票を受付に渡して呼ばれるのを待ちます。

呼ばれたら一旦保健師さんとお話し。問診票を元に、「ここは後でお話ししましょうね」と優しく言ってもらえて安心しました。

計測や問診

身長体重、胸囲と腹囲、頭の大きさを計測するための準備。

服を脱がせておき、再度呼ばれたらオムツも外します。

体重が思いの外増えてて大っきくなったな〜とか、頭も大きくなってて何だか感動。

医師による診察

言われるがままに娘を台の上に乗せるとお医者さんがぐいっと持ち上げたり脚を触ったりお腹を触ったり。

反射を見るテストでびっくりしてギャーンと泣きましたが、すぐ泣き止みました。みんな泣いてた笑。

首すわりは済んでて、寝返りは?と聞かれましたがまだです。

寝返りしないと答えたらちょっとビックリされたので、おそらく本人にやる気が無いんだろうなと諦め。

発育は問題なし。

哺乳瓶拒否やらについては「今更使えてもねぇ」なんて軽く言われてしまいました。そうなんだよねぇ。

詳しくお話し

保健師さんは女性ばかりだったのでかなり寄り添ったお話をしてくれました。

哺乳瓶については、無理にやらなくても良いし、スプーンやコップであげることもあるのよ〜〜と教えてもらえました。

 

冠婚葬祭などで預けたり、仕事復帰後にお迎えサポートを使いたいと相談したら必要な資料をくれました。

今後お世話になりそう。

おしまい

新生児訪問や1ヶ月健診の時よりも落ち着いて相談できて良かったです。

子供の成長も感じられ、身の引き締まる思いですな!

 

 

以上

f:id:mamashizue:20170428203004j:image

まだまだよく寝てくれます。

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます