育児-11ヵ月
ハム子はお昼寝を良くする元気な女の子。 先日初めて食事中に寝落ちしました。 朝から元気いっぱい! ハム子の朝は早い。 am5:00には目を覚まし、大人達の顔を蹴り回る。 その日は夫が居て、メガネをぺろぺろしたり顔の上に乗ったりと朝から元気いっぱいでし…
ハム子が歩き始めてからというものの、色んなところにごっつんごっつんとぶつかっている。軽く転んだ程度では泣かないけれど、最近怖いのが扉。ハム子は扉の向こうの世界に興味があるらしい。 キッチン、洗面台、クローゼット、扉があけば不敵な笑みをたたえ…
札幌は雪が降ってとけて降りました。またとけそうですが、12月にいっぱい降ったらもう根雪ですね。 ハム子は雪遊び(というか散歩?)デビューしました。 お外遊びできるアウターも買いましたし、いつの間にか一人歩きも始まったのでいそいそとお出かけ。近所…
夜ハム子が起きた時に、添い乳で寝かしつけていました。 そろそろ卒乳とか断乳とかしたいな、して欲しいなと思ってすぐに添い乳するのをやめてみました。 様子を見る 寝言みたいにして泣くことがあります。 そっとしておくとそのまま寝ることもあるので30秒…
離乳食を食べたり食べなかったりと忙しいハム子さん。 これはまぁ食べるよな〜というものを上げてみた。 離乳食はこんな感じで食べさせている 食事しながらテレビみたい派だけど、教育のため消してます。 気になって食べなくなるんで…。見ながら食べる時もあ…
ハム子が生まれてそろそろ1年が経ちそう。 寝かしつけについてそろそろキチンと考えなければと思いつつ、ダラダラと過ごしています。 我が家の寝かしつけは…添い乳です… ハム子が寝返りできるようになってからずーっと添い乳。それまではお風呂入れておっぱ…
ハム子11ヶ月にしてぼちぼちご飯を食べるようになってきました。はじめてママ&パパの離乳食 (主婦の友実用No.1シリーズ)作者: 上田玲子出版社/メーカー: 主婦の友社発売日: 2015/01/15メディア: 大型本この商品を含むブログを見る今のご飯はこんな感じです。…
アクティブだなーと思っていたけれど、ダンスが好きみたいです。音楽を聞くと横揺れしたり手を振ったりして踊ってくれます。 ブンバボーンやワーオ!が好きですね。 あとは児童館でアンパンマン体操やエビカニクスを踊ってます。 私も運動不足解消の為に本気…
ハム子11ヵ月でございます。 離乳食を散らかしながら食べる時はもりもりと、食べない時はガンとして口を開きません! めちゃくちゃ動きます 伝い歩き、自立、そして数歩二足歩行します。 滑り台を逆走したり、階段を昇り降りしたり、ベビーカーを自ら押して…