学び-おしごと!
10月ですね! 皆さまいかがお過ごし? 私はあと一週間で産休に入ることになります。毎日増え続ける体重をいかに管理するかに悩まされつつ生きております。 私が現在働いている会社については以下な感じです。いい職場です。 金額だけじゃない!ボーナス支給…
産前産後休暇、育児休暇について調べていたら、なかなか嬉しい事が分かりました。フル活用!します。
久しぶりに家族と会社の人以外に会いました。 比較的真面目な話をする間柄なので、何にも考えずにその会に参加するのは緊張しちゃったりしてましたσ^_^; でも何故か今回はふあーっといられて、満足感が凄かったです。
頭のトレーニングのために資格試験やってみます^^
研修の謎。 そこに迫りたいが、この研修で得られるものを誰か教えてほしい。
ボーナス出た人も出ない人も、おはようございます!先月ありがたいことにボーナスが支給されました。 転職して3回目くらいのボーナスなのですが、金額よりも評価方法って大事だなぁと感じました。 みなさんのところは評価ってどういう風にされてますか? 前…
ブログを始めるようになってから、他の人のブログにお邪魔したり、その人のツイッターをフォローして楽しんでいます。 ブログを書いている人の中には少なくない数の「フリーランス」や「フリーランス推進派」「会社員奴隷説を唱える人たち」がいて、そういう…
仕事中に履いているサンダルの寿命が来た。取り替えたら、とんでもなく快適だった。毎日使う物だから、きちんとしたものにしておきたい。
ゆとりのしずです。 先日、業務中に上司から呼ばれました。
こんにちは、ゆとりのしずです。 ほんと~にちょっとしたことなんですけど、嬉しいなと思ったことがあったのでお伝えします。
こんにちは、ゆとりのしずです。 こんなエントリー読みました。 syadmi.hatenablog.com 大変なことになってらっしゃる!(笑) いや、笑ってられないのですが・・・。 やったことありますよ、「社畜断食」。 タイトルでおすすめとか書いてますけど薦めません…
こんにちは、ゆとりのしずです。 就職活動の時、面接対策に付き合ってくれた友人に、 自慢できることって何かある?と聞かれました。 アンサー 身体が丈夫 嫌なことすぐに忘れちゃう 友達に美人が多い
こんにちは、ゆとりのしずです。 ハッとした記事があったのでご紹介します。 【日記】人のふり見て我がふりなおせ - 毎日sak文 [mainichi sakubun] 私は、どちらかというと、せっかちです。 前職で「アンタ人の話しきかないな」と言われたことがあります(お…
こんにちは。ゆとりのしずです。 私は、事務用品の発注担当をしています。 事務所のスタッフの名刺を発注したり、ペンのインクカートリッジ、ガムテープなども補充。 お客様がきたりもするので、一応コーヒーなども用意しています。 ほとんど自分たちで飲む…
こんにちは。ゆとりのしずです。 営業職から事務職に転職して早1年経ちました。 はっきり言って、私は事務職を舐めていました。