ワタシがお母さんになっても

丁寧じゃなくても幸せな子育てはできる!

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます

結婚生活 |シンプルライフ |お料理 |メンタル |妊娠 |家族 |読書 |おでかけ |雑記 |

【8ヶ月】ついにやられた

おはなちゃん、8ヶ月。

下の歯が2本しっかり生えて、バナナをがぶり、とやっています。

f:id:mamashizue:20210217093054j:image

記念撮影しようとしたら泣いてしまった。

あまりおっぱいを飲む事に執着していなかったのですが、ここのところ、夜間授乳が増えて添い乳を乱発していたらやられました…

 

 

ちくび噛まれました。

 

すんごい痛い…。

 

そして血が出た…滲む程度だけど、1日何回も吸わせるのでなかなか塞がらない〜!飲ませないとパンパンになって痛い〜!

 

乳腺炎の再来かな?って感じです。

 

ワセリン塗って保護しています。

 

気をつけよう。

 

買わなきゃかなぁ…

 

以上

 

【子育てシェア】オンラインイベントのご案内〜お金の教室〜

【1都3県限定スタバ500円券つき】Zoomセミナー「これからの家族のお金の話」キッズコンテンツ同時開催 | 子育てシェア

さいたま市でシェアコンシェルジュをやっています!

東京、埼玉、千葉、神奈川にお住まいの方を対象に、オンラインイベントを行います。

他の地域の方を対象にしたものは別日程で開催されていますので、詳しくはイベントページをご覧下さい。

 

「保険ってこのままでいいの?」

「子供の学費は足りるのだろうか?」

「ニーサやイデコ、結局やってない」

「家を建てたいけれど、ローンの組み方が良くわかっていない、営業に騙されている気がする…笑」

子育てに必死すぎて、なかなかお金の事を勉強するのは難しいと思っている方も多いはず。

かくいう私も、色々調べたり、保険屋さんのお話しを聞いてみるけれど、結局どういう基準で考えたらいいのかが分からなくなってしまう事があります。

特定の会社のお話しだと偏りが出てしまいますが、よりフラットな立場の講師がお話ししてくれるので騙されている!と思わなくて大丈夫ですよ。

 

私もスタッフとして、zoomの事前講習を受けましたが「そうだったのか!」と驚くことも多く、是非他の方にも知ってもらいたいな〜と思いました。

結構過激な意見もあるので、ビックリすることもありますが、それを踏まえた上で「我が家はどうしたらいいか?」を考えるきっかけにして欲しいです。

 

また、同じエリアで子育てシェアアプリを利用していらっしゃる方とも繋がりを持てますので、是非この機会にシェア友も増やして、他のオンラインイベントにも参加してみて下さいね!

【1都3県限定スタバ500円券つき】Zoomセミナー「これからの家族のお金の話」キッズコンテンツ同時開催 | 子育てシェア

 

 

子育てシェアとは…

地域で子育てに困っている人と、助けてあげてもいいよ!という人を繋ぐマッチングアプリです☆

 

コロナ禍では、公共施設や遊び場に行きにくくなっていますよね。一時保育もあまりやっていない地域もありますので、ご近所の方との助け合いを利用してみませんか?

〜こんな方におすすめしています〜

  • 新学期や育休明けの手続きで、小さな子供を見ていられない方
  • 休み明けの前に自分の事をやってしまいたい方
  • 春休み、子供がずっと家に居る…と絶望している方
  • 職場復帰後のフォロー体制を強化したい方
  • 年度の変わり目で転勤する予定がある方

子育てシェアは、全国各地に利用者を増やしています!あなたも是非活用してみてくださいね!

 

【8ヶ月】後追いが益々激しい

おはなちゃんが8ヶ月になりました。

離乳食も3回食になり、下の歯が2本、かわいく生えています。

f:id:mamashizue:20210209193300j:image

最近おはなちゃんの泣き方がグレードアップしたように思います。

前は「えーん」って言ってたのに、最近は「ヴェェェェェ!!!!」って泣いてるんです。嘘でしょ…?!

 

ご機嫌マックスの時は私が離れても見えれば良いんですが、少しでも眠かったり機嫌が悪いとダメです。

トイレに行くと泣く

皿洗ってると泣く

置くと泣く

ずっと抱っこか、私を脚か手で押さえています。

パパが寄ってこようものならギェェェェェ!!!って言い出すし。

何故…毎日いるじゃんパパ。(夫は育休中)

 

そんなこんなで、おはなちゃんが私にべったりなのです。

更にママをおはなちゃんにとられたくないハム子が膝に割り込んできたりするから大変…パパだけが一人…何故…分担したいよ…。

 

その分家事をしっかりやってくれるのでありがたいですな!

とはいえ、これ育休終わったら家の中が凄い事になりそうで怖いな…。

 

うーん、

 

しーらない!!!!

 

 

以上

 

 

荷物置き場増やしたいけど狭くなるからいやだな…

【育児】滅私すると穏やかに過ごせるけどやりすぎると虚しくなる

ここ数日、寒い日が続いたせいか子供達が風邪をひいております。

大量の鼻水と、不機嫌と、お外で遊びたい欲求などと闘っております。



こんなの当たり前なのかもしれないけれど…子供というか他人に付き合うって思ってたより大変だなぁ。

ハム子が生まれて一年間は、「赤ちゃんのお世話」って感じで、情緒を無視して生命維持の為の事を中心にしていました。

一歳を超えると「育児」が始まって、彼女の意思について考えなければ…!と思う場面が増えました。

そこからはほぼ隷属モードになって、コマンドが「滅私」ばかりになり、自分を優先しようとすると子供と喧嘩してイライラしてしまう、というなんだか極端な形になってしまいますね…。

 

子供を優先にする時間、自分を優先する時間、うまく使い分けたいものです。

 

以上

f:id:mamashizue:20210131113307j:image

二人目の赤ちゃんはどうなっていくのか…

【要確認】緊急事態宣言で、失業給付金の給付日数が増えてるぞ!

そろそろ社会復帰を、と思い、手始めに失業給付の手続きから始めました。

旭川から引っ越してすぐにやってもよかったのですが、出産を控えており、とてもじゃないけど働けないわ!ということで延長手続きを取っておりました。

そろそろいいかなーと思って昨年10月ごろから晴れて失業者(働ける状態で、求職活動してるけど仕事がない人)として認定されていたのですが、先日の緊急事態宣言を受けてこのようなお知らせが。

f:id:mamashizue:20210125191704j:image

https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-hellowork/content/contents/000786850.pdf

ありがてぇ…!

もうすぐ終わる予定だった給付金が、少し伸びそうです。

関係のありそうな人は、ハローワークで確認してみてくださいね!

 

 

以上

 

【4歳児】食事のムードが最悪になってしまいました

ハム子4歳児。

年末年始にお菓子三昧だったせいか、おやつにはまってしまいました。

前は幼稚園から帰った後か、食事の後におやつを少し食べる程度でした。

最近は食事の前からお菓子!と騒ぎ、食事もそこそこに「お腹いっぱい、でもお菓子は食べる」と言い出しています。

どこのご家庭でもよく見る風景なのに、なぜか許せず、自分でもびっくりするくらい冷たい声で突き放すような事をいってしまいます。

食事に1時間以上かけてしまう事もあり、尋常じゃなくイライラしてしまう…。

本当に大人気なくて恥ずかしいのですが、「要らないなら食うな」と本気で言ってしまいそうで恐ろしいです…。

今は夫がいて、おはなちゃんのお世話を交代で出来たり、私の頭に血が上っている時はハム子の介助を代われます。が、夫が復帰したらハム子がマジで可哀想なことになるんじゃないか、私は彼女を虐待してしまうんじゃないか、と心が重くなります。

折角の団欒が最悪のムードになり、作るのも嫌になります。

 

ハム子の調子が悪いとこういうことになるので、調子が悪い時くらいは甘くした方がいいんだろうか…?だがしかし、ルールってどのくらい緩めていいの…?とよく分からなくなってしまうんだよ…。絶対ダメ!と言うほどのものでもないような気がするし…。

 

うーん、もう少しハム子の様子を観察して、それからにしよう…。

 

それにしても、料理を拒否された時の私の沸点の低さ、どうにかならんかなぁ…。

 

以上

 

食べない子が変わる魔法の言葉

食べない子が変わる魔法の言葉

  • 作者:山口 健太
  • 発売日: 2020/01/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

思い出すんだ、私…!

まぁ、ハム子ってもともと全然食べないタイプだから、ちょっとでも食べれば御の字なんじゃね?

 

動くと気持ちがさっぱりする

日光のパワーはすごい。

 

最近、暖かい日が何日か続きました。

赤ちゃんが家の中で動き回るのを片手間で見守るのが億劫になったので、思い切って公園に行くことに。

 

公園の方が危険が多いので、スマホを見ながら片手間で!というのが出来ません。

お日様を浴びながらスクワットする赤ちゃんを眺めてはニッコリ

草を食べようとすれば止める

転びそうになればキャッチ

滑り台をなんとなく滑らせてみたり

 

他のお子様が居て突撃していったので、あっという間に時間が経った。

 

公園の行き来と、子供を遊ばせるのに動き回っていたら、家を出る前よりも身体が軽くなった。

 

伸びをする

肩を回す

空気の入れ替えをして、深呼吸をする

自然と口角が上がって、目も開いた気がする

 

なんとなーく重だるかった頭の中も、さっぱりした。

 

気温が低くても、晴れの日はお散歩に行こう。

 

 

f:id:mamashizue:20210121201455j:image

立ちます。

そろそろファーストシューズが必要になりそうです。

 

 

 

1日が早い

毎日、とんでもないスピードで過ぎていく。

これが大人になるってことなのかしら。

仕事もしていないのに…。

 

早朝、赤ちゃんに叩き起こされて授乳

夫が代わってくれればそのまま二度寝

いい感じの時間に起きて、朝食の準備

姉が「ママがいい」とか叫んで私を呼ぶ

抱っこかおんぶでトイレに連れて行く

赤ちゃんに離乳食とミルク、姉にはパンかおにぎりか納豆ご飯かどれにするか確認して、お茶か牛乳か聞いて準備。たまにうどんとか言われる。

自分はお腹空かなければ水分摂取。卵かけご飯が食べられる日はなんか元気。

8時40分までに歯磨き、着替え、登園準備、髪の毛を結ってやる。この間に赤ちゃんは2回ほどおむつを替える。私も、身支度をする。

姉が幼稚園に行けばあとは赤ちゃんとの時間。家の掃除と洗濯、買い物が必要であれば行く。

天気が良ければベビーカーか抱っこ紐で散歩。

上手くすれば2回、午前と午後でお昼寝をさせることができる。

赤ちゃんは眠りが浅くて、なかなか布団で寝てくれない。つまり、抱っこもしくは膝の上。

後追いが始まって、伝い歩きが出来るようになったので色んなところをひっくり返してあぶない。離れる時は泣いてもベビーサークルに入れておく。

なんやかんやしているとあっという間に幼稚園から姉が帰ってくる。

それまでに夕飯の準備とお風呂掃除、あと洗濯物を取り込んだり畳んだり。

姉が帰ってきたら公園か家で過ごすか、公園に行くならパパかママか、選ばせる。

大体パパだけど、最近夫の調子が悪いので、休ませることもある。

5時半には帰宅して、帰宅後即入浴。

お腹が空いて疲れている時はすぐに食事を取りたいと騒がれるが、ウイルスや汚れがあるので絶対風呂に入れる。あと私が寒いから暖まりたい。

お風呂から出たらすぐに洗濯機を回す。

食事中はテレビなどを消す。つけてると全然食べない。つまらないと言われるが、大人も子供との会話が減るので良くない。

色々やりたいと言われるけれど、ご飯が終わってから。後半、疲れて端が進まないので介助する。赤ちゃんの方が食事がスムーズ。離乳食が終わったら床で自由にさせる。姉が気になるのか、姉の椅子のあたりにまとわりつく。

食事が終わったら片付けをさせる。

お菓子を食べたがる場合、あれば一皿分あげる。お腹が空いているならばおにぎりやパンを用意する。

動画をみながらお菓子を食べるとダラダラするので好きじゃないけれど、本人のやりたいことをさせる。こぼすようなら取り上げることもある。

8時には寝室に向かうようにする。正直私が既に眠い。赤ちゃんがぐずるので出来ればここで2人とも片付けたいが、ここがいちばん難しい。

姉も赤ちゃんも眠いのでめっちゃモテる。2人ともママがいいとかのたまう。(赤ちゃんはもしかしたらミルクでもいいのかもしれない)

赤ちゃんの寝かしつけ中に姉が寂しくなって騒いでしまう(疲れているので仕方ないが、静かにしてくれるとはやく駆けつけられるので本人的にも得なのにな、とか考えてしまうし、言っている)。

なんやかんや赤ちゃんを寝かせて、姉はタブレットディズニープリンセスの映画を観る。

 

だいたい9時に寝る。

私も夫もその辺りに寝てしまう。

早いかもしれないけれど、夜中に起こされることを考えると、12時まで起きていられないし、寝不足だと優しくなれない。

寝ている時間が長いから1日が早いのかもしれない。

私はもっと寝たい…し、赤ちゃんと一緒に昼寝したいとか考えてる。

これから夫が復職したらどんなふうに1日を組み立てればいいのか、軽く絶望を感じている。

甘い!と言われたらそれまでだけど、どうしていこうかなと…もう少しゆとりを持たせたいなと思っています。

 

以上

f:id:mamashizue:20210120220448j:image

結構仲良しではある、

本サイトのコンテンツにはプロモーションコードを含みます